livedoor Readerお試し中
公開日:
:
ネット関連 "livedoor Reader", RSS, webサービス
オンラインタイプのRSSリーダーは使ったことがなかったので、Bloglinesでも使ってみようかなぁと思っていた。登録しようか迷っていたときにlivedoorがlivedoor Readerを始めたのを知ったので試してみることにした。
今使っているcococに登録しているfeedをエクスポートしてlivedoor Readerにインポート。登録してるfeedの数が少ないからかも知れないけど、動作もわりとサクサク動く感じ。
しばらくはローカルとオンラインのRSSリーダを併用してみますか

関連記事
-
-
リニューアルされたGoogleマップがスゴイ
muumoo.jpさん経由で知ったんだが、Googleマップが新しくなったそうなのでいろいろな住所
-
-
ドコモから国際ローミング可能なモバイルWiFiルータHW-01Cが発表されたそうな
ケータイWatchの"国際ローミング対応の小型Wi-Fiルーター「HW-01C」"という記事を読んで
-
-
楽しいオフ会って……?
ホスト役を一度もやったことがないオイラが考えてみる。きっかけはreponさんのというつぶやき。オイラ
-
-
エントリの末尾にRSSとTwitterのフォローボタンを付けてみた。
今までRSSの登録バナーをサイドバーに設置してたけど、Blogに使ってるWordPressをいじった
-
-
JR渋谷駅東口から徒歩1分の電源が使えるカフェ『beez』が6月28日オープン!! …その前にプレオープンしているので行ってきた
結構外でBlog記事を書くことが多いんだけど、電源が確実に使えるカフェがあるとつい入ってみたくな
-
-
手軽にソースコードが表示できる『SyntaxHighlighter』は中々便利
今さらながらsyntaxHighlighterを導入 ソースコードをBlogエントリ内に手軽に
-
-
Twitter始めてみた
去年くらいから流行ってるみたいで、よく分かってなかったtwitter。SNS見たいな感じでなんだけど
-
-
Amazonって普通にお米も売ってるのね…
Amazonっていろんなモノを売ってるのは知ってたけど、まさか普通にご飯が売ってるとは思わなかった。
-
-
新しいGoogleアナリティクスの管理画面に馴染めない…
アクセス解析サービスのGoogle Analyticsはインターフェースを大幅にかえたバージョン
-
-
激速!! なGoogle Blog検索
先日発表されたばかりのGoogle Blog Serchを使ってみた。 検索のレスポンス
- PREV
- 機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛- が8月25日に発売!!
- NEXT
- 今読んでる本
Comment
リンク辿ってきましたw
てことで挨拶♪