マイクロソフトもVirtual Server 2005 R2を無償化に
公開日:
:
PC・ソフト "Virtual Server", Microsoft, 仮想化
マイクロソフトもVirtual Server 2005 R2を無償化したとCNETでニュースが流れてたので、とりあえずDLしてみた。
Enterprise EditionってなってるのでXP Proでもインストールできないのか? なんて思ったけど、一応サポートされてるようなのでちょっと安心。ただ『実運用を目的としない用途に限定』という注意書きがあるところは気になるけど、普通のユーザーが試してみる分には問題なさそう。
ちなみにサポートされるホストOSを引用してみたり。
Microsoft Windows Server 2003 Standard Edition、Enterprise Edition、または Datacenter Edition 以降。Windows Server 2003 Standard x64 Edition、Enterprise x64 Edition、Datacenter x64 Edition 以降のバージョン、Windows Small Business Server 2003 Standard Edition または Premium Edition。Windows XP Professional Service Pack 2 以降 (実運用を目的としない用途に限定)
XPはProでないとためなのね。
XPにインストールするとき『完全』にチェックしてインストールしようとすると、IISがインストールされてないとはじかれてしまう。
カスタマイズにチェックして次に進むとインストールできる項目が選べる画面になる。ここでVirtual Server Webアプリケーションをインストールしないにチェックする。
これでXPにインストールできる。
VMWareもVMWare Serverをも無償化してるけど、WindowsユーザーはVirtual Serverの方が楽なのかも。
とりあえず手元にあるSUSE Linuxでも入れてみるかな
【参考リンク】
マイクロソフト、Virtual Server 2005 R2を無償化–Linuxユーザーもサポート (CNET Japan)
4/5追記
窓の杜やコチラを読んでみて、IISインストールしてないとダメだったというわけだったり。オイラのインストール方法だと意味がないよなぁ。
個人ユーザーはVirtual PCかVMWareを使うのが一番ってことなのかな

関連記事
-
-
Thunderbirdでhotmailが受信できた。
今までThunderbirdでhotmailを受信していたが、突然使えなくなった。 いちいちブラウザ
-
-
FirefoxとThunderbirdが1.5.0.4に
FirefoxとThunderbirdがそれぞれ1.5.0.4にバージョンアップ。どちらもソフトウ
-
-
webページを簡単キャプチャできる『Pearl Crescent Page Saver』はベンリかも
Blog書くときにwebサイトをキャプチャすることが結構ある。スクロールしなきゃ全部キャプチャでき
-
-
Media Player Classicがさらにバージョンアップして6.4.8.9に
妖精現実さんのところでMedia Player Classic(MPC)の6.4.8.8、8v2に
-
-
Picasa2日本語版
忘れたころにやっと出たPicasa2日本語版。Blogで使ったり、デジカメで撮影した画像を管理す
-
-
Seagateさんゴメンナサイm(__)m
Seagateさんゴメンナサイ。 何故かというとファイルサーバとして使っているPCには、Seaga
-
-
Konfabulatorを使ってみた。
以前のエントリーで取りあげた、Konfabulatorをインストールしてみた。Konfabulato
-
-
Virtual PC 2007の正式版が出た!!
いろいろと仮想PCソフトを入れてみたモノの、Windows 環境ならVirtual PCが一番使
-
-
Firefox2が10月25日にリリース!!
オイラがメインで使ってるのはFirefox。コイツの最新バージョンが10月25日に世界同時リリー
-
-
Googleブラウザ『Chrome』ってネットブックとかに合いそう……
"噂のGoogleブラウザ『Google Chrome』がもうすぐ公開!?"というエントリで書いて
- PREV
- ページランクの表示を戻してみた。
- NEXT
- CPUクーラーを買ってきた
Comment
今日の紹介 ソフトニュース 無料で提供とはやります! マイクロソフト、仮想化ソフトVirtual Server 2005 R2 日本語版無償提供
今日の紹介は、無料で提供とはやります!
マイクロソフト、仮想化ソフトVirtual Server 2005 R2 日本語版無償提供
のニュースです
今日、筆者が気になったソフトニュースは
マイクロソフト、仮想化ソフトVirtual Server 2005 R2 日本語版無償提供 (MYCOM PC WEB)
です…