*

YouTubeって日本から見てるユーザーがアメリカのユーザーより多いらしい

公開日: : ネット関連 , ,


closeこのエントリは 17 years 4 months 27 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
YouTubeって日本から見てるユーザーがアメリカのユーザーより多いらしい

動画サイトで有名なYouTube。最近は訪問頻度と平均利用時間は、日本の利用者がアメリカの利用者を上まわってるらしい。

日本国内のネットユーザー全体におけるリーチ(利用率)は5.2%で、同期間の米国内におけるリーチ(5.4%)に匹敵し、全内容が英語で提供されているウェブサイトとしては、異例な利用率といえます。

ネットレイティングスのプレスリリースから引用したけど、『異様な利用率』って一体……。 詳しいことはこのプレスリリースを読んでもらえればいいかも。

このネタを知ったのは小心者の杖日記さんのYouTube、日本からの訪問頻度や利用時間は米国ユーザーを上回るというエントリーだったり。これ読んでみて思ったのは、日本から利用しているユーザーの何割くらいがアニメ系を見てるのかな? ってこと。

ちょっと前にはエヴァ全話見られたり、彼氏彼女の事情も全話公開されたし。アニメのOPやEDも大量に見つかるみたいだからかなり利用してる人はいそう。

昔の作品でもこうやって公開されたら知られるようになるし、「買ってもイイかな」 って考える人も出てきそう。そんなときにDVDが発売されれば買っちゃう人も案外いたりして。

YouTubeだと解像度が低いし、ちょっと調べないと保存する方法も分からないからDVDなんかで提供されてるとイイかなぁと思ったり。ダウンロード販売も悪くないけど、PCでしか見られないものも多いし、iPodやPSPで見られるように変換もできないコンテンツも多そう。この辺は調べてないので断定はできないけど。

今のところ、パッケージメディア(CDやDVD)は、購入したら自分である程度再生できる機械(PCやDVDプレイヤー、CDプレイヤー等など)を選べるところが利点といえば利点だし。手間はかかるけどPSPで見たりiPodで聴いたりできる。

やっぱりきにいったものは自分の好きな環境を選んで楽しみたいもんなぁ。

……YouTubeのネタからずれてしまった。

【参考リンク】
YouTube、日本からの訪問頻度や利用時間は米国ユーザーを上回る (小心者の杖日記)
ネットレイティングス株式会社-プレスリリース

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

4月のアクセス数

ゴールデンウィークも終盤だけど、ずっと仕事だったなぁ......。 まぁ、そんなことは気にせず4

記事を読む

no image

パンダアップデートでGoogleからのアクセスが激減中…なんだけど持ち直してきた?

和洋風さんの"Google、ついに日本の検索結果にもパンダアップデートを適用。 "というエントリ

記事を読む

icn_Dropbox_128

+500MBがありがたい!! Dropboxがストレージ容量増量祭りをやってるな…

あさ、会社に行く前にメールをチェックしてたらDropboxから"Get 16 GB of Dro

記事を読む

no image

Yahoo!の日本語検索機能の強化が気になる

@Backyardさん経由で知ったYahoo! web検索で『表記ゆれ』の強化の話。気になったので

記事を読む

no image

ページランクが更新されたみたい

ずいぶん前にページランクが4に……というエントリーを書いたんだけど、

記事を読む

買いすぎにご用心!? Kindleはついついポチってしまうな…(;´Д`)

Amazonの電子書籍のKindleを初めて使ってみたんだけど、コレはヤヴァい。 なんで使って

記事を読む

hw01c_001

ドコモから国際ローミング可能なモバイルWiFiルータHW-01Cが発表されたそうな

ケータイWatchの"国際ローミング対応の小型Wi-Fiルーター「HW-01C」"という記事を読んで

記事を読む

no image

Bookmarkletを使ってみた

知っていたけど、使ったことがなかったBookmarklet。 パソコン遊戯さんのところで公開さ

記事を読む

no image

Blogからはてブボタンを外してみた

きっかけは"はてなブックマークボタンのトラッキング問題で高木浩光先生が決別ツイートをするに至った

記事を読む

no image

netrunning baton

色々なバトンが出回ってるけど、オイラのところにもまわってきた。パソコン遊戯さんからで、netru

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑