玄箱買った
NASキットが色々気になっていたが、結局玄箱HGを買ってしまった。
玄箱HGの値段が前に比べて下がっていたのと、ビックカメラのポイントを使ったおかげでかなり安く購入できた。
色々と玄箱をいじる方法が公開されるので参考にするつもりだったり。

関連記事
-
-
バッファローのNAS『HDD320GB LS-H320GL』の空き容量が減らないと思ったらゴミ箱機能がオンになってた… (;´Д`)
写真データをバッファローのNASに待避してたんだけど、最近はPCのデータのバックアップや一時待避
-
-
Think Padもワイド液晶PCだしたのね
レノボからワイド液晶化したThink Padが発表されたみたい。 Think Pad Zという
-
-
GV-MVP/GXWのドライバが更新……
同時録画が意外に便利なWチューナーのTVチューナーカード。 前回取りあげてから4ヵ月ほどたったけ
-
-
ファイルサーバのHDD交換終わった……
先週の日曜にHDDをやっと交換した。 3月終わりにHDDを購入してから、なかなか交換に踏み切れなか
-
-
さらにファイルサーバのHDDを交換
前回500GBのHDDに交換したので、しばらくもつだろうと思ったがそうはうまく行かなかった.....
-
-
間違えてDELLのデスクノートPCのシステムディスクをフォーマットしてしまった (;´Д`)
やっちまった…。やっちまったよ…>_< "torne用に2TBの外付けHDDを買ってきた。
-
-
エスケイネットから地デジチューナーが5月に発売予定
SKNET、バッファローなどフルセグ地デジチューナーを5月にも発売へ (日経パソコンオンライン)
-
-
ついに決定!? イーモバが接続できるPHS300が10月下旬に発売予定
ポータブル無線LANルータは超期待!!というエントリで携帯と接続可能なポータブル無線LANルータ『
-
-
エプソンPM-A870をゲット
"HPの激安複合機"というエントリではHPのリーズナブルな複合機が気になるってことを書いたんだけど、
- PREV
- Word2007でlivedoor Blogに投稿できないみたい!?
- NEXT
- 今日買ったDVD