*

日付フォーマットで返り討ちに(T_T)

公開日: : 最終更新日:2012/01/16 ネット関連 , , , , ,


closeこのエントリは 17 years 6 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
日付フォーマットで返り討ちに(T_T)

せっかくのレンタルサーバにMovableTypeをインストールしたものの、かんじんの中身を移行できないとお話にならい。 移行(予定)先のBlogにインポートするため、無料版のlivedoor Blogのエントリーをバックアップしてみた。

一応今のBlogにエントリーするときはBlogWriteという専用ソフトを使っているのでローカルにもデータはあったりする。ただ、投稿後に微妙に修正してたりするのでやっぱりBlogに投稿してあるデータを移行させたかったわけだったり。 手順に関してはbuena suerte!さんのライブドアブログ無料版でもMT形式でバックアップする方法。を参考になんとかダウンロードに成功!! そのあと、日付を変換してアップロードすれば終わりなんだけど、buena suerte!さんのエントリーに掲載されているやり方で置換しようとしてもどうもうまくいかない。

テキストエディタからデータを開いて日付をMovableTypeに読み込める形式に変換する必要があるわけで、それに必要となってくるのが正規表現の知識。 ちょっとネットで調べてみたがやっぱりある程度正規表現の知識がないとうまくいかないのかも。 というわけで参考になりそうな本を買ってきてしまった。なんか安直な気もするが、とにかくやってみないとな。

【参考リンク】
ライブドアブログ無料版でもMT形式でバックアップする方法。 (buena suerte!)

秀丸エディタ 正規表現 マクロ厳選テクニック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

jcomi_top_001

Jコミからラブひな全巻DL開始!!

以前"ネギま!? の中の人が『ラブひな』全巻デジタル&無料化で実験開始とな!!"とゆーエントリでも取

記事を読む

2012-10-28_15h46_56_102812_052010_PM

WordPressの管理画面でテーマ編集を可能にする方法

ちょっと前にテンプレートをTwentyElevenに切り替えてからちょこちょことカスタマイズを行

記事を読む

no image

Blogカスタマイズは難しい……

標準じゃないテンプレートなんかを使って多少はカスタマイズしてるけど、CSSやHTNLがそれほど分か

記事を読む

wp_-syntaxHighlighter01.png

手軽にソースコードが表示できる『SyntaxHighlighter』は中々便利

今さらながらsyntaxHighlighterを導入 ソースコードをBlogエントリ内に手軽に

記事を読む

over_2000entry_01.png

気がついたら2,000エントリ超えていた…

Blogを始めてから約7年半、投稿エントリ数が2,000を突破していた。 途中で半年近く更

記事を読む

movapic.com

リナカフェで@koshianと会ってきた

今日、秋葉原に行く前に自宅でTwitterのTLを見ていたら、リナカフェにいると@koshianがい

記事を読む

no image

GoogleのFirefoxアフィリエイトを始めてみた

半年くらい放置していたGoogle Adsenseを試してみた。ちょうどFirefoxの紹介キャン

記事を読む

Blogが時々接続エラーになると思ったら閲覧不可になってた

最近いまいちBlogの調子が良くない。サイドバーに表示したサイト内リンクやタグをクリックしたとき

記事を読む

no image

Google Calendarに天気予報を表示

GOING MY WAYさんのところで紹介されているやり方でGoogle Calendarに天気予

記事を読む

no image

モヒカンチェックをやってみた。

Picasoのぴーさんのエントリーを見てモヒカンチェックをやってみた。 実はPicasoのぴーさ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑