*

WMPで動画のキャプチャの仕方

公開日: : PC・ソフト , , ,


closeこのエントリは 17 years 1 month 3 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
WMPで動画のキャプチャの仕方

デジタルARENAの動画再生中のウィンドウをキャプチャするという記事にはてブユーザーが結構ブックマークしている。

デジタルARENAで紹介されていたやり方以外にもキャプチャの方法があり、WMPの設定を変えればキャプチャできたりする。

右上の▼をクリックするとメニューが出てくるので『ツール』→『オプション』をクリック。

オプションのプロパティが開ので『パフォーマンス』タブの『ビデオアクセラレータ』の項目にある『詳細』ボタンをクリック。

WMP_cap.png

そうすると『ビデオアクセラレータの設定』ウィンドウが開く

WMP_cap02.png

『ビデオミキシングレンダラを使う』のチェックを外す。DVDも試そうとしたけど、オイラの環境じゃDVDは見られないので試せなかった。

avi形式の動画は上の設定を行えばキャプチャできる。

WMP_cap03.png

DVDはオイラのノートPCではうまく再生できなかったので、デスクトップで試してみるかな。

ただ、個人的にはMedia Player Classicを使えば簡単にキャプチャできるんだけど……。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

lunaelement5.png

EeePC 901をいじる ―システム編その2― 見た目の変更とタッチパッドドライバを最新版にした

901-xカスタマイズのエントリ(エントリが増えれば追記) EeePC 901をいじる ―ハード

記事を読む

WebMail-Hotmailがhotmail.co.jpドメインに対応

Thunderbird用の機能拡張『WebMail』と『WebMail-Hotmail』がバージョ

記事を読む

Firefox 2専用の機能拡張”MouseoverDictionary”は面白そう

ちょっと前にバージョンアップしたFirefox。最新版に搭載されたDatabase API(St

記事を読む

Google Calendarを開かないで登録できるquickgooglecalはちょー便利!! (ただしFirefox限定だけど)

またまたGoogle Calendarネタ。 元ネタは今回もGoing My Wayさんのと

記事を読む

no image

Firefox3インストールした!!

ベータ版、RC版と使い続けてきたFirefox3。 昨日の深夜に公開されてたんだけど、混雑が収

記事を読む

DivXが6.2にバージョンアップ

DivXのバージョンアップの通知が来てたのでアップロードすることにしてみた。 最初、Up

記事を読む

ATOK2009はパッケージ版か定額版かで悩む……

最初に買ったPCにATOKが入ってるモデルを使ってから、自宅のメインマシンはずっとATOKを使って

記事を読む

safari_a.png

Windows版Safariを入れてみた

AppleがWindows用Safariのパブリックベータ版を公開したのでさっそく入れてみた。

記事を読む

DivX6がリリース

barlog さん経由で知ったんだけど、DivX6がリリースされてた。 今度のバージョ

記事を読む

no image

メーラー乗り換えようかなぁ

ってことでThunderbirdに乗り換えるつもり。 いま使ってるのはEdMaxっていうフリ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑