レノボのB5サイズノートPCが気になる
公開日:
:
PC・ハード "PC Watch", ノートPC, レノボ
PC Watchで紹介されていたレノボのB5サイズノートPC Lenovo 3000 V100 Notebookがちょっと気になる。Core Duo T2300E(1.66GHz)のデュアルコアCPU搭載モデルが129,990円で購入できるところがかなりひかれる。
スペック表を見るとメモリは512MBの一枚差しか……。ちょっとそこが惜しいかも。
【参考リンク】
レノボ、12万円台のCore Duo搭載B5ノート「Lenovo 3000 V100 Notebook」 (PC Watch)

関連記事
-
-
ソニービルでVAIO Uの実物がさわれる!!
激しく気になってるVAIO Uの実物が、銀座のソニービルで展示されてるとか。 平日ならじっくり
-
-
Pentium Mの値段が気になる。
Pentium Mの値段が大幅に下がっているのでかなり気になる。いま使っているノートPCはNEC
-
-
EeePC 901使い始めてはや1年!!
"EeePC 901手に入れた!!"とゆーエントリからほぼ1年、『Eee PC 901-X』を使っ
-
-
EeePCをいじる ―ソフト編―アプリをセットアップ
あの惨劇から2ヶ月ちょっと。 先日修理から戻ってきたEeePC 901-xのセットアップを行っ
-
-
音質重視なネットトップ『SOTEC HDC-1L』
x-gadgetさん経由で知ったネタ。 オンキヨーから音質重視のネットトップ『SOTEC HD
-
-
フルHD液晶モニタも安くなったなぁ……
エイサー、実売26,000円の21.5型フルHD液晶ディスプレイ (AV Watch) を読ん
-
-
ThinkPad X300が国内発表
ついに国内でもThinkPad X300が正式に発表されたみたい。 液晶サイズが13.3イ
-
-
次のデスクトップはMerom+Windows Vistaにしようかな……
PC Watchの"IDFでいよいよ公開「Meromアーキテクチャ」"を見ると3月7日のIntel
-
-
EeePC S101を見てきた
EeePC S101が国内発表に!!というエントリで気になっていたS101だけど、新宿駅構内でイベ
- PREV
- FirefoxとThunderbirdが1.5.0.4に
- NEXT
- もう少しで移転完了!!