Google Analytics再び
公開日:
:
ネット関連 "Google Analytics", webサービス, アクセス解析
livedoor Blogのときは反映されるタイミングがとても遅かったりしたので使わなくなったアクセス解析サービスのGoogle Analytics。移転したのをきっかけに導入してみた。
Googleも色々と改善策をだしてきているのかは分からないけど、livedoor Blogで使ってたころよりもヒット数の反映速度が激烈に速くなってる!!
……とはいっても他のアクセス解析サービスにやっと追いついたかな、というレベルだったり。相変わらず高機能過ぎて使いこなしができてるとは言えないけど、しばらくは使ってみるつもり。
【参考リンク】
高機能な解析ツール『Goolge Analytics』 (オタしましょっ)
Google Analyticsの設定 (オタしましょっ)

関連記事
-
-
Blogが時々接続エラーになると思ったら閲覧不可になってた
最近いまいちBlogの調子が良くない。サイドバーに表示したサイト内リンクやタグをクリックしたとき
-
-
MovableType 4.2がリリース!!
Six Apart - Movable Type News: Movable Type 4.2 出
-
-
livedoor clip!ボタンを追加してみた
ここを参考にlivedoor clip!用のボタンを追加してみた。追加したのは新サイトの方だけだっ
-
-
『XML Sitemap Generator』のエラーがやっと解決した…
色々あってWordPressの設定を見直していたんだけど、ひとつ気になるエラーがあった。サイトマ
-
-
Google Analyticsの設定
"高機能な解析ツール『Goolge Analytics』 "というエントリで取りあげたGoogl
-
-
Blogに成績をつける『ブログ通信簿』
Blogのエントリを元に通信簿を作ってくれる『ブログ通信簿』をやってみた。 ネタサービスなんだ
-
-
feed meterをBlogに貼り付けてるんだが……
旧Blogを久しぶりに見たときにfeed meterの人気度を見て気がついたこと。 旧B
-
-
はてなダイアリーにtwitterログをまとめてみた
今まで自分のTwitterポストは公式webのほうで見返してたりしていた。ただ、あまり古い発言はさ
-
-
WIRELESS GATEからlivedoor Wirelessを使うときのメモ
公衆無線LANサービスのWIRELESS GATEを使ってるんだけど、普段はマックかルノワールが多
-
-
Google Calendarを使ってみた
Google Calendarがついに発表されたのでさっそく使ってみた。 項目は英語だけ
- PREV
- オイラがMovableTypeを選んだ理由
- NEXT
- livedoor Readerに登録できた!!