livedoor Readerに登録できた!!
公開日:
:
ネット関連 "livedoor Reader", RSS, webサービス
livedoor Readerに登録できない!?というエントリーでlivedoor ReaderにオイラのBlogが登録できないってことを書いていたら旧Blog(しばらくミラーリングしているため同じ内容のエントリーを投稿中だったり)のほうでこんなコメントをいただいた。
中の人ですが、一時的に相手先のサーバーと接続できなくなっているようです。週明けに調べてみますのでしばらくお待ちください。
フィードの形式等には問題ないのでテンプレートの修正は必要ありません。
ということで待っていたら登録できるようになっていた。不具合修正お疲れさまです。

関連記事
-
-
Yahoo!の日本語検索機能の強化が気になる
@Backyardさん経由で知ったYahoo! web検索で『表記ゆれ』の強化の話。気になったので
-
-
Amazonアフィリエイトの画像についてもちっとなんとかならんかなぁ…と思うこと。
BlogでガジェットやDVD・Blu-rayを紹介するときに便利に使わせてもらってるのがAmazon
-
-
ライブドアの気になるRSSサービス
livedoorの気になるRSSサービスをいくつか......。 livedoor天気情報をGo
-
-
MasterCardのクレジットカード情報が流出
今度はMasterCardのクレジットカード情報が流出したみたい。何と4000万枚以上の情報が盗
-
-
Google Analyticsのデザインが変わった!!
Google Analyticsがバージョンアップするというがネットニュースなんかで紹介されてい
-
-
livedoor Readerでやっとピンの保存が可能になった
livedoor Readerがバージョンアップしてピンの保存がやっとできるようになった。保存件
-
-
Myドメインでないと真剣に付き合う価値がない!?
U-Siteの"ブログのユーザビリティ:デザインの間違いトップ10"という記事はBlog書く人には
-
-
livedoor Readerに登録されるようになった!!
メインで使っているlivedoor Readerにエントリーが登録できなくてlivedoor Re
-
-
自分のPCのHDDが人質!? になる攻撃
自分のPCのHDDが人質で、解放されるには身代金を払わなきゃならない攻撃があるらしい。 乗っ
-
-
レンタルサーバをCORESERVERに移転してみた。
そろそろXREAのレンサバの契約期限が近づいたのを機にサーバーをCORESERVERに移転してみ
- PREV
- Google Analytics再び
- NEXT
- MovableType3.3がリリースに!!