MovableType3.3がリリースに!!
公開日:
:
ネット関連 Blog, MovableType
6月27日に日本語版のMovableType3.3が出荷開始とシックス・アパートのサイトで発表がある。
3.2から3.3へのバージョンアップは結構早いのかも。普通に書店で売ってるMovableTypeの解説本なんて、まだ3.2を取りあげてる本すら少ない気がする。
3.3で追加される公開されたらタグ機能はちょっと興味がある。リリースされたらアップグレードしてみるかな。
【参考リンク】
シックス・アパートが、機能と拡張性を強化した最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 3.3」を日米で同時出荷 (Six Apart)
タグや管理機能の強化を図った「Movable Type 3.3」日本語版 (BroadBand Watch)
タグ機能を強化した「Movable Type」最新版–プラグインも日本語で提供 (CNET Japan)

関連記事
-
-
エントリの末尾にRSSとTwitterのフォローボタンを付けてみた。
今までRSSの登録バナーをサイドバーに設置してたけど、Blogに使ってるWordPressをいじった
-
-
Blogをちょこっとカスタマイズしてみた。
しばらく同じテンプレを使っていて、飽きてきた。なのでテンプレート変更のついでにちょこっとBlogを
-
-
Amazonポイントはちょっと良いかも
2月1日からAmazonでポイントサービスが開始。『Amazonポイント』というサービスで、Am
-
-
Yahoo! Daysの招待状をもらった!!
Yahoo!のSNS「Yahoo! Days」の招待状を配布します (GIGAZINE) とい
-
-
livedoor騒動その後
以前のエントリーでも取りあげた外部リンクにページをはさむ仕様は有料ユーザーにはつかないようにする
-
-
Amazonの価格変動が追っかけられる「あまとも」はベンリ!?
デジモノに埋もれる日々さんのとことろでまたまた面白そうなサービスを始めていた。 Amazonの
-
-
Yahoo!の日本語検索機能の強化が気になる
@Backyardさん経由で知ったYahoo! web検索で『表記ゆれ』の強化の話。気になったので
-
-
『神○○』って結構使ってる人がTwitterで多いのでおいらの環境でどこまでさかのぼれるか確かめてみた。
最近…という話じゃないけど、スゴいアプリやツールなんかを表現する場合を『神○○』って言っている人
-
-
やっとBlogエディタから画像のアップロードができるようになった…
以前"またWordPress環境でMarsEditから投稿できなくなった…"というエントリを書い
- PREV
- livedoor Readerに登録できた!!
- NEXT
- Sleipnir2.40が正式リリース!!