ベータ版だけどGoogleパック日本語版が公開に
以前にも紹介していたGoogle パック日本語版が公開されたみたい。
インストールされるのは以下の通り。
Google ソフトウェア
- Googleデスクトップ
- Picasa
- IE用 Googleツールバー
追加ソフトウェア
- Googleツールバー付きFirefox
- Norton AntiVirus 2005 Special Edition
- Adobe Reader 7
- RealPlayer
- GalleryPlayer HD Images
追加ソフトウェアのうち、RealPlayerとGalleryPlayer HD Imagesはオプション扱いになるのでGoogleパックに追加するかどうかを選択できる。
Googleパックをインストールするだけで便利なソフトが一通りそろうのはいいかも。
【参考リンク】
Google パック
Googleツールバーなど6本をセットにした「Googleパック」日本語版公開 (INTERNET Watch)
「Google Pack」に日本語版 (ITmedia)

関連記事
-
-
1月30日にWindows Vistaが世界同時発売に!!
ボリュームライセンス版は11月30日にリリースされるんだけど、コンシューマ向けのWindows V
-
-
KeePassのポテンシャルを120%引き出すための設定やwebサービスとの組み合わせ
タイトルはちょっと誇張…なんだけど、個人的には満足いく使い方ができると思ってたりする。 今オイラ
-
-
MSがFirefox用のプラグインを作成!?
といっても『Windows Genuine Advantage』用のプラグインだったりする。オイ
-
-
Firefox3インストールした!!
ベータ版、RC版と使い続けてきたFirefox3。 昨日の深夜に公開されてたんだけど、混雑が収
-
-
SoftEtherの新バージョンリリース
SoftEtherの新バージョンがリリースされたみたい。新機能の追加とゆーよりも、 信頼できないプロ
-
-
GoogleノートブックからEvernoteにインポートしてみた……が
Firefoxを3.5にするとGoogleノートブックのアドオンが使えなくなっていたが、実は開発
-
-
Thunderbird1.1
Thunderbird 1.1のアルファ版がリリースされているけど、現バージョンよりも機能強化されて
-
-
64bit版Windows
4月23日の真夜中にアキバの一部ショップで発売された64bit版Windows。32bitアプリ
-
-
XPのサポート延長あれこれ
29日もあと数時間で終わるけど、SP3のダウンロードはまだみたい。で、XPの気になるサポート期間の話
-
-
XP SP3がリリース延期に
なってしまった。理由はVista SP1やMicrosoft Dynamics Retail Man
- PREV
- freedbがサービス停止に!?
- NEXT
- AmazonでDVDを予約購入すると25%割引に!!!