ベータ版だけどGoogleパック日本語版が公開に
以前にも紹介していたGoogle パック日本語版が公開されたみたい。
インストールされるのは以下の通り。
Google ソフトウェア
- Googleデスクトップ
- Picasa
- IE用 Googleツールバー
追加ソフトウェア
- Googleツールバー付きFirefox
- Norton AntiVirus 2005 Special Edition
- Adobe Reader 7
- RealPlayer
- GalleryPlayer HD Images
追加ソフトウェアのうち、RealPlayerとGalleryPlayer HD Imagesはオプション扱いになるのでGoogleパックに追加するかどうかを選択できる。
Googleパックをインストールするだけで便利なソフトが一通りそろうのはいいかも。
【参考リンク】
Google パック
Googleツールバーなど6本をセットにした「Googleパック」日本語版公開 (INTERNET Watch)
「Google Pack」に日本語版 (ITmedia)

関連記事
-
-
Googleデスクトップ2を使ってみた
日本語ベータ版が出たので試してみた。 旧バージョンのインデックスデータとは互換性がないみたいで
-
-
Amazonの商品情報をチェックしてくれるNewRelease for Windows
コミックや小説、CD・DVDを買うときに発売日が簡単にチェックできるNewRelease for
-
-
Thunderbirdも1.5にしてみた。
Firefoxに続いてThunderbirdも1.5にしてみた。ただしコチラは正式版ではなく、R
-
-
Dropboxが1.0.10になった!!
複数のPC(それも違うOS)を使っているときに同期させるのが楽ちんなDropboxなんだけど、メジャ
-
-
Windows Vistaのライセンスとアクティベーション
ちょっと気になるWindows Vistaのライセンスとアクティベーションの話。 PC Wat
-
-
Vista発売は年越えに
やっぱりというか、Windows Vistaの発売が延期になって2007年1月になった。ただし、個
-
-
Firefox1.5.0.2がリリース
Firefoxを立ち上げてしばらくしたら、ソフトウェアの更新ウィンドウが開いて1.5.0.2にアッ
-
-
Office 12ベータ1を入れてみた。
先日公開されたOffice 12のベータ 1。インターフェイスが大幅に変わったとニュースで流れて
-
-
64bit版Windows
4月23日の真夜中にアキバの一部ショップで発売された64bit版Windows。32bitアプリ
- PREV
- freedbがサービス停止に!?
- NEXT
- AmazonでDVDを予約購入すると25%割引に!!!