IE7ベータ3日本語版がでた!!
英語版のベータ3を入れてるので、いったん削除してから日本語版を入れるつもり。
【参考リンク】
マイクロソフト、「Internet Explorer 7 β3」を一般公開 (PC Watch)
マイクロソフト、Internet Explorer 7 Beta 3の日本語版を公開 (MYCOMジャーナル)

関連記事
-
-
Sleipnir2のベータ4がリリース!!
Sleipnir2のベータ4がでた!! ココまで来ると実用上問題なさそう。あとはアイコンのサイズ
-
-
Windows 7はエディション分けすぎ……
Vistaの次OS、Windows 7は6エディションになるそうな。6エディションの内容はEnga
-
-
Firefox 2専用の機能拡張”MouseoverDictionary”は面白そう
ちょっと前にバージョンアップしたFirefox。最新版に搭載されたDatabase API(St
-
-
今開いているタブをサムネイルで見られるfoXpose for Firefox
MacのExpos驍ンたいに、サムネイルで一覧できる機能拡張のfoXpose for Firef
-
-
思った以上にリーズナブルなDSP版Vista Ultimate
DSP版VistaのFDDセット価格が表示、Ultimateは2万円台 (AKIBA PC Hot
-
-
Firefox用のGoogleツールバーを入れてみた。
ITmediaで記事が載っていたので、Firefox用のGoogleツールバーを入れてみた。
-
-
IE7 Beta2をいれてみた。
今日発表されたばかりのIE7Beta2をいれてみた。 英語版しかないのでメニューは日本語じ
-
-
MakeLink互換の機能拡張『Create Link』
"Google Chromeをメインブラウザにしてみた"とゆーエントリでGoogle Chrome用
-
-
Mac用にマイクロソフト純正のSkyDriveアプリが出た!! …ただしLion以降 (;´Д`)
MACお宝鑑定団さんの日本マイクロソフト、SkyDriveのMac用クライアント「SkyDriv
-
-
フリーのペイントソフト『Paint.Net』のPSDプラグインがバージョンアップしてた
"Paint.NETでPSD形式のファイルを開くには......"というエントリで紹介してたPain