アニメ専用DVD作成ソフトが出る!!
アニメ専用のDVD作成ソフトがペガシスから出る。
ソフトの名前は『萌えぺぐえんく』だそうな。
アニメーションの特性に合わせたフィルターが用意されるようなので、手軽にDVD化できるのはなれてない人にはいいのかも。
読み込める動画形式はmpegはもちろん、 avi、wmv、movやdvr-msなど。気になる出力形式はmpeg1かmpeg2のみ。詳しくはこっちが分かりやすい
手持ちの録画したアニメのDVD化を手軽にしたい!! ってひとにはお勧めかも。ちなみに発売日は9月8日
【参考リンク】
アニメ専用!DVD作成入門ソフト 萌えぺぐえんく
ペガシス、アニメに最適化した「萌えぺぐえんく」を開発 (AV Watch)
アニメ専用TMPGEnc (/.j)
萌えぺぐえんく | |
![]() |
ペガシス 2006-09-08 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |

関連記事
-
-
アウトルックの新バージョンが5月にリリース!?
職場においてあった日経産業新聞の一面にわりとスペースを割いて掲載されてたのがアウトルックの新バージ
-
-
今更だけどPolipoを使ってみた
先週末くらいからはてブ界隈でにぎわってるPolipoを使ってみた。polipoというのは個人用のw
-
-
PSPタイトルライターでPSPに転送&リネーム
携帯動画変換君で作った動画をPSPで見るために動画ファイルを転送させなきゃいけないけど、手動でや
-
-
ネット越しでもカンタン同期できる『Dropbox』
色々とウワサになってるDropboxをオイラも導入してみた。 モバイルしてるときにメモ取
-
-
Media Player Classic6.4.8.8の正式版の日本語バージョン!!!
ファイラァハンタァさんのところでMedia Player Classic(MPC)6.4.8.8
-
-
IE7のベータ3が8月にリリース予定
IE7ベータ2までに分かったバグを修正したベータ3が8月にリリースされるみたいだけど、公式発表じゃ
-
-
MacもWinもどっちの環境でもATOKの辞書データをを最新の状態にできる『ATOK Sync』を設定する
"定額版ATOK利用ユーザーがATOK Passportを使うために気をつけること"というエント
-
-
ATOKの辞書データを別のPCに移す
再セットアップやPCを買ったときにわりと面倒なのは日本語入力ソフトの辞書データの移行。 オイラ
-
-
Dropboxが1.0.10になった!!
複数のPC(それも違うOS)を使っているときに同期させるのが楽ちんなDropboxなんだけど、メジャ
-
-
アメリカ限定、Vista & Office無料キャンペーンその後
ちょっと前にオイラも取りあげたVista& Office無料キャンペーンなんだけど、もうすでに終
- PREV
- Googe デスクトップ4の日本語ベータ版が出た!!
- NEXT
- はてブdrug