livedoor Readerのpngを登録してみた。
公開日:
:
ネット関連 "livedoor Reader", Blog, webサービス
pingの受け付けを開始しました (livedoor Reader 開発日誌)
1ヵ月くらい前に告知されていたけど、今頃登録してみた。
自分のチェック用にlivedoor ReaderにBlogを登録しているんだが、最近エントリーを投稿してからの反映がちょっと遅い気が……。登録すれば反映も早まるんじゃないかというのが理由かな。

関連記事
-
-
feedmeterが☆☆になってた!!
Blog始めたときからずっと貼り付けてたfeed meter。 ふと見ると☆が2つになってた。
-
-
MovableTypeその2
前のエントリーに続いてソーシャルブックマークのボタンを設置。今までみたいにはてなブックマークのボ
-
-
オンラインでメモを残せるGoogle Notebook
オンラインでWebスクラップやメモを残せるGoogle Notebookを使ってみた。 『こち
-
-
livedoorの外部リンクに挟むページ
どうやら、livedoor Blog PROを利用してないアダルトカテゴリにだけ適用されるみたい
-
-
参加者全員に新モデルの時計をプレゼントな『Swatch Night 2011 with “Swatch Touch”』に行ってきた!!
『swatchのイベントあるので行きませんか?』と知人に誘われて『Swatch Night 20
-
-
『Google+1』にも対応したWordPressのスゴいプラグイン『WP Social Bookmarking Light』を入れてみた
ソーシャルメディアに簡単に登録できるようにできるプラグインとして、以前"MovableTypeか
-
-
GoogleのFirefoxアフィリエイトを始めてみた
半年くらい放置していたGoogle Adsenseを試してみた。ちょうどFirefoxの紹介キャン
-
-
GoogleのYouTube買収はマジなのか?
GoogleがYouTube買収するかもという話は結構眉唾かなぁと思っていたが、CNETで&qu
-
-
Wireless Gateがホットスポットにも対応してた(ただし料金プランによる)
久々にWireless Gateのサイトを見てみるとホットスポットにも対応していた!! これで
-
-
TwitterのポストをWordPressで簡単に表示できるプラグイン『Blackbird Pie』
Twitterのつぶやきをブログで表示させるためにBlackbird Pie ? Twitter
- PREV
- ファームウェアをアップデート
- NEXT
- ちょっと気になるDellのバッテリーリコール