アクセスアップは天・地・人
アクセスアップの方法についてはいろんなサイトでたくさんの考察が紹介されているけど、オイラもちょっと考えてみた。
ふと浮かんできたのが「アクセスアップは天・地・人」というフレーズ
『天』とは天の時で、更新のタイミング。オイラのBlogだと、21?23時頃に更新すると1日のアクセス数の伸びがイイ感じ。大体23?1時くらいが一番見てくれてるみたいだから。 もうひとつあって、ネットなんかで話題になっていることをうまく取りあげた場合も当てはまるかも。
『地』は地の利だったり。更新してるサイトの得意分野かな。オイラの場合だと動画ネタやPCソフトネタを書いたときはわりとヒット率が高い。
最後の『人』はオイラのサイトを取りあげてくれるアルファな人たち。そういった人たちの紹介で見てくれる人が増えることもある。
………まぁ、抽象度の高い言葉って どうとでも当てはめられるのでこのネタはかなりこじつけ。本当に面白いエントリーは誰かの目にとまって紹介されるんだろうなぁなんて考えてみたり。

関連記事
-
-
livedoor騒動その後
以前のエントリーでも取りあげた外部リンクにページをはさむ仕様は有料ユーザーにはつかないようにする
-
-
livedoor ReaderであったIE7の不具合が直ってる!!
ちょっと前に書いた最近livedoor Readerが異常に重いというエントリの中でlivedo
-
-
Myドメインでないと真剣に付き合う価値がない!?
U-Siteの"ブログのユーザビリティ:デザインの間違いトップ10"という記事はBlog書く人には
-
-
UQ WiMAX当落のお知らせ届いてるみたい……
UQ WiMAXのモニターキャンペーンの当落が申し込んだ人宛に届いてるみたい。 UQ WiMA
-
-
ドメイン更新期限が切れてたので慌てて更新した… (;´Д`)
ちょっと前にサーバーは切り替えたものの、ドメイン更新期限がまだ先かと思っていた。でBlog更新し
-
-
次世代EeePCとPS3の意外な共通点!?
ちょっと意外な気がするのが、次世代EeePCの『Eee PC 900』とPS3/40GBモデルには
-
-
IEだとレイアウトが崩れる……
昨日くらいからIEで見るとエントリーの右側にあるサイドバーが落ちてしまってる。 画像の位
-
-
MovableTypeを4.1にアップグレードしてちょっとトラブル
オイラのBlogではMovableType(MT)を使っているんだけど、しばらく手を入れてなかっ
-
-
やっとBlogエディタから画像のアップロードができるようになった…
以前"またWordPress環境でMarsEditから投稿できなくなった…"というエントリを書い