スイッチングハブを増設
LAN接続を使う機器が増えたのでスイッチングハブを追加してみた。というのは設定しようとして、セットアップ途中でほったらかしになってる玄箱HGがあったりするから。
ハブやルーターの空きポートがなくなってしまったので、玄箱HGがLANにつなげないのだ。しょうがないので間に合わせのハブを購入することになったわけ。
本当は8ポートのギガビット対応のスイッチングハブを入れるつもりだったが、予算が……。なので、安く買えるスイッチングハブを購入してきたのだったり。
ちょっと前のこの記事を参考にして買ったのが、BUFFALOのLSW-TX-5EP。税込でも2,000円しなかったのでかなり安かった。
LANにつながってるPCやNAS(玄箱HGなんだけどまだセットアップしてない……)はギガビット化してるのになぁ。
【参考リンク】
超人気HUBが連続1位33か月、ネットワークHUB市場に風穴開けるのは誰? (BCNランキング)
BUFFALO LSW-TX-5EP 10/100M スイッチングHub | |
![]() |
バッファロー 2003-08-31 売り上げランキング : 939 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |

関連記事
-
-
メモリが戻ってきた。
ちょっと前にメーカー修理に出していたメモリが戻ってきた。お店の人に聞いたら交換したとのこと。
-
-
スキャナは共有できなかったのね…(;´д`)
PM-A870をファイルサーバにつないでセットアップは無事完了して、 プリンタ自体はネットワーク
-
-
エレコムのネットブック対応ケースがAmazonで予約開始?
以前"エレコムからEeePC 901向きのケースが9月に発売!!"というエントリで紹介したエレコム
-
-
「GV-MVP/GX2」と「GV-MVP/GX2W」でMPEG-4のハードウェアトランスコードをサポート
オイラが使ってるGV-MVP/GXWの後継モデルになる「GV-MVP/GX2W」と、シングルチュ
-
-
ThinkPad X300が国内発表
ついに国内でもThinkPad X300が正式に発表されたみたい。 液晶サイズが13.3イ
-
-
EeePC 901を半額以下で買う方法
どうしようか迷ったが、EeePC 901 の現物見て決めようと思ったのでビックカメラに突撃。 んで
-
-
無線LANが絶不調…
最近自宅の無線LANルーターが不調気味。Wi-Fiでつなげるけど、インターネットやらNASやファ
-
-
Windows 7でいきなりユーザープロファイル壊れて焦った
直近で起きたかのようなタイトルだけど、実際はちょっと前。 今会社で使ってるのはデルのノートPC
-
-
HDD MP3プレイヤーの再利用
※一切保証がないので『あくまで自己責任』というヤツで iPod nanoの前に使っていたCre
-
-
NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が送料無料で15,750円!!
代引き限定だけど、NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が送料無料で15,7