MovableTypeをバージョンアップ
公開日:
:
ネット関連 Blog, MovableType
なかなか踏ん切りがつかなかったが、MovableTypeを最新版の3.32にバージョンアップ。
参考にしたのはMilano::MonologさんのMovableType3.2から3.3へのアップグレード手順というエントリ。
流れは非常にシンプルだったんだけど、ファイルをFTPでアップロードが一発でできない。何度もエラーになったので完全にアップするまで時間がかかってしまった。
mt-config.cgiの記述にはまってしまい、アップグレード完了までこれまたエライ時間がかかってしまった。
3.3の新機能はこれからゆっくり見るつもり。
【参考リンク】
Movable Type 3.2 導入手順
MovableType3.2から3.3へのアップグレード手順 (Milano::Monolog)
Movable Type 3.3へのアップグレードからタグクラウド設定まで (カイ氏伝)

関連記事
-
-
クロネコの店頭受け取りサービスを利用してみた
"地デジ用室内アンテナを設置。しかし......"というエントリで書いたとおりAmazonで地デジ用
-
-
MovableTypeを4.21にバージョンアップ
最初は4.2がリリースされたときにMovableTypeをバージョンアップしようかと思っていたが、
-
-
ブログの影響力って計ってみませんか?
と、いうわけでBloginfluenceを試してみた。 My influence とい
-
-
WordPressに人気記事表示プラグイン『WordPress Popular Posts』を導入してみた
Movable Typeを使っていたときは自分のBlogの人気エントリーが分かるようにはしてなか
-
-
WordPressの標準テーマTwenty Elevenの個別ページにもサイドバーを表示させるようにした
以前"WordPressのテンプレートをVicunaからTwenty Elevenに変えてみた。
-
-
『Google+1』にも対応したWordPressのスゴいプラグイン『WP Social Bookmarking Light』を入れてみた
ソーシャルメディアに簡単に登録できるようにできるプラグインとして、以前"MovableTypeか
-
-
Amazonって普通にお米も売ってるのね…
Amazonっていろんなモノを売ってるのは知ってたけど、まさか普通にご飯が売ってるとは思わなかった。
-
-
XREAサーバーで写真のアップロードなんかに失敗した時に試したいこと
オイラがBlogを更新するときってBlogエディタを使う時がほとんどなんだけど、時々画像のアップ
-
-
ギークハウスでもくもく会
先週に続いて今日ももくもく会。 今回もアキバで一人もくもくしようかと思っていたが、 phaのニ
-
-
MovableType 4 その3 タグクラウドをカスタマイズ
MovableType 4にしたついでにいろいろとカスタマイズしてるところ。次にやったのはタグクラ
- PREV
- ちまちまとテンプレ更新中
- NEXT
- SonyのN・U・D・E EX を使ってみた