今度のロケーションフリーはちょっと欲しいかも
10月20日にLF-PK1の後継機になるロケーションフリーのベースステーション『LF-PK20』が発売になる。
いろいろと機能が強化されているけど、MPEG-4 AVCが採用されてるのは気になる。LF-PK1で採用されているMPEG-4より高画質になるから、テロップや字幕なんかも読みやすくなるのかな。
標準価格はオープンになっていて、予想価格は33,000円。PCで見るためのソフトはまたまた別売り。同梱してくれてもいいのに……。
【参考リンク】
リリース
ソニー、ロケーションフリー新モデルを発表。TVボックスも製品化 (BroadBand Watch)
ソニーからロケフリ新型LF-PK20、H.264対応 (Engadget Japanese)

関連記事
-
-
Creativeの新型HDDオーディオプレイヤー!?
「モノ」 が好き!さんのエントリーを見ていると、Creativeの新しいHDDプレイヤーを紹介してい
-
-
スマホからネット経由で録画できるようにnasneをCHAN-TORUに登録設定をしてみる
nasneはCHAN-TORUというTV番組サービスと連動すればネット経由でTV番組が予約できる
-
-
新型myloが3月1日に発売
以前にもオイラのBlogで取り上げたmyloの新型モデルが3月1日に発売されるそうな。
-
-
PSPの動画配信が7/27にスタート!!
PSP向けの動画配信サービス、「Portable TV」(ポータブル・ティー・ヴィー) が7/2
-
-
iPod nanoがど?もダメっぽい
前のエントリーで調子が悪いと書いていたiPod nanoなんだけど、やっぱり壊れたかも。最初はケ
-
-
Microsoft Zune
いろいろとウワサになっていたMicrosoft製メディアプレイヤーZuneが正式発表された。
-
-
torne用に2TBの外付けHDDを買ってきた。
以前"Window環境で32GB以上の領域をFAT32でフォーマットできる『Fat32Forma
-
-
PS3でついに地デジが見られる!! 『torne』が3月発売に
なんと3月にPS3につなげられる地デジチューナ『torne』が出るのだ。もちろん録画も可能で、
-
-
インターネット経由でnasneの録画は便利すぎる
"スマホからネット経由で録画できるようにnasneをCHAN-TORUに登録設定をしてみる
- PREV
- ついに決まったWindows Vistaの価格
- NEXT
- ちまちまとテンプレ更新中