玄箱がネットワーク上で見つからない
購入してからずいぶんと経ってしまった玄箱HG。ちょっとトラブルがあってなかなか先に進まないのだ。
インストール作業は問題なく進むんだけど、再起動してからがネットワーク上で見つからない。
LAN内のIPアドレスを確認できるソフトで調べても出てこない……。いったんインストール作業が終わってしまうと、玄箱のインストールCDが使えないのだ。なので筐体からHDDを取り出して初期化しなくちゃならない。
3.5インチ用のHDDケースが手元にないからすぐに初期化できないのもちょっとイタイ。
思いつくキーワードで検索してみてもオイラみたいなトラブルを抱えてる人もいなかったりする。
むぅ……。ちょっと手詰まりだなぁ。
KURO-BOX/HG NAS組み立てキット | |
![]() | 玄人志向 売り上げランキング : 537 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
玄箱で遊ぼう!!―玄箱/玄箱HG対応 | |
![]() |
鈴木 哲哉 ラトルズ 2005-02 売り上げランキング : 9388 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |

関連記事
-
-
バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる
楽画喜堂さん経由で知ったネタ。 バッファローコクヨサプライから発売されているiBUFFALO
-
-
チョイお得な19インチWXGA+液晶ディスプレーがiiyamaより発売
一番最初に買ったデスクトップPCがイイヤマ製のもので、17インチCRTモニタ付きのお得なモデルだっ
-
-
TVチューナーいじってたら……
アンテナの根っこの部分を紛失(>_<) 早く捜してつけないとTVが見られないって
-
-
メモリが戻ってきた。
ちょっと前にメーカー修理に出していたメモリが戻ってきた。お店の人に聞いたら交換したとのこと。
-
-
TVキャプチャのLAN内ストリーミングはムズカシイ……
TVキャプチャをつかってLAN内ストリーミングをやろうと思ったきっかけはむぅもぉ.jpさんのW-
-
-
ついに決定!? イーモバが接続できるPHS300が10月下旬に発売予定
ポータブル無線LANルータは超期待!!というエントリで携帯と接続可能なポータブル無線LANルータ『
-
-
GV-MVP/GXWを使ってみた その2
前回からちょっと時間がたってるけど、 GV-MVP/GXWをしばらく使ってるうちに気付いた事をいく
-
-
CPUクーラーを買ってきた
デスクトップPCの騒音に我慢できなくなったので静音化してみることにした。 ケースFANは元々静
-
-
自宅のルーターを『WZR-HP-G300NH』に交換した
以前実家にも導入したバッファローの無線LAN対応ルーター『WZR-HP-G300NH 』を自宅でも使
Comment
>>いったんインストール作業が終わってしまうと、玄箱のインストールCDが使えないのだ
EMモードにしてください。
どうもアドバイスありがとうございます。
今はすぐに取りかかれませんが、今度の連休の時に試してみます。