*

SonyのN・U・D・E EX を使ってみた

公開日: : iPod・iPhone・iPad , ,


closeこのエントリは 16 years 8 months 25 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
SonyのN・U・D・E EX を使ってみた

6月くらいにそれまで使っていたKoss改造イヤホンが壊れてしまい、次のイヤホンとして選んだのがN・U・D・E EX monitorだったり。

MDR-EX90SL_01.png

3ヵ月ほど使ってるが、長時間使ってても聞き疲れしないのはいい。音質については個人の好みがあるので何とも言えないが、素直な音が出ているんじゃないかな。

MDR-EX90SL_02.png

純正イヤホンとならべてみた。インナー型に近いので、音漏れも少ない気がする。

【参考リンク】
Sony Headphones

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

NewImage.png

iOS5がキタ!!

昨日の夜、iTunesからiOSのファームウエアが更新されてないか確認したところ、iOS5の通知が着

記事を読む

Twonky Beam: 動画/音楽/写真の再生/転送アプリ

個人的にはiPad miniのキラーアプリだと思ってる『Twonky Beam』がバージョンアップしてnasneを正式にサポート!!

以前"ついにiOSでもnasneで録画した番組が見られる!? iOS版『Twonky Beam』

記事を読む

no image

iPhone 4S予約した

以前"iPhone4Sはデジカメ機能に思いっきり惹かれるな"というエントリでも書いたように、カメラ機

記事を読む

itunessong_003.jpg

iTunesで歌い手が違うってもアルバムごとに再生させる方法

iTunesやiPhoneだと、歌い手が違うとアルバム全体で上手く再生されない。 別のアル

記事を読む

no image

iPhone4用にAppleCare Protectionも買おうか迷う…。

"MacBook Pro用にAppleCare Protectionを買ってきた"というエントリ

記事を読む

するぷろ

iTunes Storeの紹介したい曲やアプリを簡単にブログに貼れる『Sticky iTunes Link Maker』はかなり便利

iTunes StoreでiOS・MacアプリをBlogで紹介するサービスやアプリはあったけど音

記事を読む

IMG_3007.png

iPhoneで写真撮るときAE/AFロックが結構便利

日常のスナップショットを撮るときに書かせなくなってるiPhoneなんだけど、個人的にツボになった

記事を読む

イヤホンが断線したので次に何を買おうか悩む…

普段iPhoneで音楽を聞くときに利用しているイヤホンが断線してしまった。"Amazonで評判の

記事を読む

surupuforiphone_001-tm.jpg

『するぷろ for iPhone』で設定した時のメモ

“するぷろ for iPhoneを使ってみた”というエントリで設定した『するぷろ for iPh

記事を読む

no image

iPhoneゆーざーになって最初にやったこと

iPhoneユーザーになって最初にやったのはGoogleカレンダーの同期設定とTwitterの設定

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑