「 月別アーカイブ:2006年10月 」 一覧
Mouseover Dictionaryをインストールしてみた。
前のエントリーで気にしていたMouseover Dictionaryを使えるようにしてみた。 オイラは英辞郎第二版の書籍を持っていたので、作者様のサイトに書かれているやり方で辞書データを読み込
Firefox 2専用の機能拡張”MouseoverDictionary”は面白そう
ちょっと前にバージョンアップしたFirefox。最新版に搭載されたDatabase API(Storage)を利用した機能拡張『Mouseover Dictionary』は結構気になる。 PD
Amazonでトラブル!?
いままでAmazonでいろいろ買ってたけど、珍しいトラブルに当たった。 日通から電話があって住所が都道府県名と番地しか書かれてないので教えて欲しいとのこと。 「珍しいなぁ」なんて思いながら
ついに発表されたWindows Vistaのお値段
2006/10/27 | PC・ソフト "Windows Vista", OS, 値段
ついにWindows Vistaの価格が発表された。オイラが気にしていたのは最上級バージョンのUltimateのお値段。かなり高いと思っていたが、発表された参考価格を見てビックリ。5万1,240円
そういえば気付かなかった……
2006/10/26 | 日記・つぶやき Blogネタ, MovableType
メインBlogのオタしましょっではエントリーの左側にいろいろとメニューを表示させている。 メニューに『アーカイブ』ってあるんだけど、ここのタイトルをクリックできることに最近気付いた。
古い雑誌を発掘―シャア専用リックディアス!?
職場の人に昔の雑誌を貸す約束をしていたので、押し入れに突っ込んでいた段ボール箱をあさっていたところ、写真の雑誌を発見。 モデルグラフィックスっていう雑誌なんだけど、実は表紙のシュツルムデ
livedoor ReaderであったIE7の不具合が直ってる!!
ちょっと前に書いた最近livedoor Readerが異常に重いというエントリの中でlivedoor ReaderをIE7で閲覧すると不具合が出ることをちょっと書いていた。 今日livedoo