livedoor ReaderであったIE7の不具合が直ってる!!
ちょっと前に書いた最近livedoor Readerが異常に重いというエントリの中でlivedoor ReaderをIE7で閲覧すると不具合が出ることをちょっと書いていた。
今日livedoor Reader開発日誌をみるとIE7での動作の改善を行いましたというエントリがあったのでオイラもIE7で閲覧してみた。
スクロールバーの不具合が直ってる!! 動作も軽くなってる(のはオイラの気のせい?)みたい。
英語版IE7正式版は公開されているものの、livedoor ReaderはIE7を正式にサポートしていない。
数週間後には日本語版IE7もリリースされるだろうから、livedoor ReaderでIE7がサポートされるのももうチョイ先かもと思ったり。
【参考リンク】
最近livedoor Readerが異常に重い
IE7での動作の改善を行いました(livedoor Reader 開発日誌)
Microsoft、「Internet Explorer 7」の英語正式版を公開(PC Watch)
IE 7、ダウンロードから初期設定までやってみました(ITmedia Biz.ID)

関連記事
-
-
オンラインでメモを残せるGoogle Notebook
オンラインでWebスクラップやメモを残せるGoogle Notebookを使ってみた。 『こち
-
-
UQ WiMAX当落のお知らせ届いてるみたい……
UQ WiMAXのモニターキャンペーンの当落が申し込んだ人宛に届いてるみたい。 UQ WiMA
-
-
WIRELESS GATEからlivedoor Wirelessを使うときのメモ
公衆無線LANサービスのWIRELESS GATEを使ってるんだけど、普段はマックかルノワールが多
-
-
Goole Video Storeがついに開始
2006 International CESで発表されていたGoogle Videoの有料サービ
-
-
livedoor Wirlessサービスがまたまた延長
個人的にはかなり期待しているlivedoor Wireless。また1ヵ月延期になって正式スタート
-
-
MovableType 4.2がリリース!!
Six Apart - Movable Type News: Movable Type 4.2 出
-
-
KonfabulatorがYahoo!に買収されてフリーに!!
デスクトップアプリ(でいいのか?)で有名な KonfabulatorがYahoo!に買収さ
-
-
GoogleのFirefoxアフィリエイトを始めてみた
半年くらい放置していたGoogle Adsenseを試してみた。ちょうどFirefoxの紹介キャン
-
-
XREAでWordPress本体からアップデートできるようにしてみた
"XREAでWordPressのプラグインが自動更新できるようになった!!"というエントリでも書
-
-
Google Calendarに天気予報を表示
GOING MY WAYさんのところで紹介されているやり方でGoogle Calendarに天気予
- PREV
- いろいろとCDを注文してみた
- NEXT
- 古い雑誌を発掘―シャア専用リックディアス!?