古い雑誌を発掘―シャア専用リックディアス!?
職場の人に昔の雑誌を貸す約束をしていたので、押し入れに突っ込んでいた段ボール箱をあさっていたところ、写真の雑誌を発見。
モデルグラフィックスっていう雑誌なんだけど、実は表紙のシュツルムディアス、リックディアスのメカデザインを担当した永野護自身が作っていたりする。
メカニックデザイナー自身が作例やってるのってヒジョーに珍しいなぁと思ったり。この作例はシャア専用リックディアスということでモデルグラフィックスに掲載されていたのだ。
コレを読んだ当時、永野護って結構うまいのね……なんて思っていた。マスターグレードのリックディアスのデキなんて永野さんはどう思ってるんだろ?
【参考リンク】
永野護氏デザインMS大全-リック・ディアス-
永野護氏デザインMS大全-リック・ディアス-
![]() |
2004-12-25 byG-Tools |
![]() |
HCM-Pro 09 リック・ディアス(レッドカラー) バンダイ 2005-01-14 byG-Tools |

関連記事
-
-
今月のPC Japan
PC Japanってほぼ毎月買っているPC雑誌だったりする。で、6月号でも動画関連の特集が色々載
-
-
MTB初心者にお勧めのムック『MTB日和』
ここ数年は自転車ブームって事になってるけど、でてる本の内容を見るとロードレーサーか小径車ばかり。
-
-
月刊ニュータイプ12月号買った
久しぶりに月刊ニュータイプを購入? Newtype (ニュータイプ) 20
-
-
日経キャラクターズはハガレン大特集
表紙は映画公開中の「鋼の錬金術師」エルリック兄弟。ハガレンは、映画版の特集をかなりページを割いて行っ
-
-
Cut最新号はアニソン特集とな!?
"ナタリー - 表紙は「けいおん!!」CUT最新号はアニメ&アニソン大特集"を読んで。 Cut (
-
-
MTBムック『MTB日和2』
以前紹介したMTBを紹介したムック『MTB日和』の第2弾『MTB日和 2』が発売されたので買ってみ
-
-
買った雑誌(iNTERNET magazine 3月号)
インターネットマガジン 3月号 Google Analyticsの紹介記事とネット広告
-
-
タダの『萌え』じゃない『新・萌えるヘッドホン読本』
表紙のイラストに騙されてはいけない。『新・萌えるヘッドホン読本』の中身はヘッドフォンのガチレビュ
-
-
月間アニメスタイルの第1号が予約開始してたのね
とらドラ! の特集が気になっていた月刊アニメスタイル 第1号が予約開始してたので早速Amazonで予