*

ほぼ日手帳2007。


closeこのエントリは 16 years 10 months 22 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
ほぼ日手帳2007。

今月も入れてもあと2ヵ月で2006年も終わり。ちょっと早い気もするが来年用のスケジュール手帳を買ってみた。

オイラが選んだのはほぼ日手帳2007。2006年版も使っていて、何となく手になじんだのでもう一度買ってみたわけだったり。

hobobi_01.png

左が2007年度版で右が2006年度版。

hobobi_02.png hobobi_03.png

オイラはほぼ日ストアから購入したので↑のような箱に入って届いた。上ふたを開くと一言が書かれてるのがおもしろい。

hobobi_04.png hobobi_05.png

箱の中には↑のモノが入っている。ピンクのマニュアルの袋を空けると手帳本体やマニュアルなんかが同梱されていた。

ほぼ日手帳はコンパクトなサイズと1日1ページでマス目の線が入ってるところがオイラの気に入った点。思ったよりも使いやすかったのだ。転職前はBlogネタや買うものリストを書き込むのに使っていたけど、これからは打ち合わせが多くなりそうなので、仕事メインで使っていく感じかな。

【参考リンク】
ほぼ日手帳2007 (ほぼ日刊イトイ新聞)

4344012518 ほぼ日手帳の秘密 2007
ほぼ日刊イトイ新聞 山田 浩子
幻冬舎 2006-10-26

byG-Tools


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

イーヤマがねぇ……

PCメーカーのイーヤマが 民事再生手続き開始の申し立てを、東京地裁に行なったとは......。

記事を読む

Widget Manager_02.png

Widget Managerを導入してみた。

今日は1日Blogの手入ればかりしていた。 せっかくMovableTypeをバージョンアップ

記事を読む

movapic.com

魚角のご飯特盛りはお得!!

最寄り駅の近くにある魚角を時々利用している。 魚角は魚メインのチェーン店なんだけど、ご飯のサー

記事を読む

no image

カゼひいたかも

一昨日の夜、頭痛がして早めに寝たんだけど、次の日になると頭痛は収まったものの今度は鼻水が止まらな

記事を読む

livedoor Blogバックアップあれこれ

livedoor Blogでバックアップができるのは有料バージョンのみ。無料版はエントリーのバッ

記事を読む

movapic.com

オタク向け恋愛・結婚情報コミュニティ が存在してたとは……

とある本屋で雑誌を買ったときのこと。紙袋に入れてもらったんだけど、うちに帰って開封したらこんなチラ

記事を読む

no image

温泉行ってきた

と、言っても今日じゃなくて、昨日の金曜の話だったり。仕事が終わってから職場の人たちで行ったんだけ

記事を読む

no image

PowerShot A70を使ってみた

Blogで使っていた画像はオリンパス・ C-960ZOOMか、ケータイで撮影していた。画素数は

記事を読む

no image

今回はあんまり雪は残らなかったなぁ……。

仕事行くときに道路は雪が積もってたけど、帰ってくるときにはほとんどとけてた。 結構寒かったのに

記事を読む

lcswr1am_01-tm.jpg

NEX-5用に買ったラッピングクロス『LCS-WR1AM/B』はちょっと便利

“”というエントリで18-200mmのズームレンズのSEL18200をNEX-5Dに取り付けたと

記事を読む

Comment

  1. ほぼ日手帳 @手帳2007

    「ほぼ日」とは コピーライターの糸井重里氏が主宰している「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼにっかんイトイしんぶん)」というウェブサイトの略称。 「ほぼ日刊」とはい…

  2. カバー・オン・カバー

    おまけのアイテムでは、すっかり定番になったカバー・オン・カバー。ナイロンカバーの汚れ防止として実用的なことはもちろん、お気に入りの写真やイラストをはさむと…

  3. ほぼ日手帳の秘密(2007)

    「ほぼ日手帳の秘密―14万人が使って、14万人がつくる手帳 」という本が販売されています。この本は、ほぼ日手帳がどのような手帳であるかと、40名ぐらいの「…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑