第3のUSBワンセグチューナー『W-one』が出た!!
グリーンハウスからUSBワンセグチューナー『W-one(ダブル – ワン)』が12月中旬に出るみたい。
USBバスパワーなので電源不要、サイズも W88xD11xH27(mm)と結構コンパクトなのでノートPCと併用するのが中々よさげ。
USBポートの場所によってはうまく接続できないが、そんな欠点を解消する『くるくるアダプタ』が付属している。コイツを使えばUSBコネクタの方向転換が簡単なのだ。
価格も1万円ちょっととオトクかも。
ちょいテレのライバルだな。
【参考リンク】
GH-1ST-U2K
USB2.0 1SEG TV TUNER ブラック GH-1ST-U2K | |
![]() | グリーンハウス 2006-12-20 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見るbyG-Tools |
![]() | BUFFALO USB2.0対応ワンセグテレビチューナー “ちょいテレ” DH-ONE/U2 バッファロー 2006-10-20 byG-Tools |

関連記事
-
-
ポータブル無線LANルータは超期待!!
iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末に
-
-
デスクトップのDVDドライブがトラブル!?
デスクトップPCには光学ドライブを2台入れていて、一台はフツーのDVDドライブ。コイツの調子が最近
-
-
EeePC 901をいじる ―トラブル編― ラーメンのスープを飲ませてしまった……
キャッキャウフフなBBQだったもやし祭りだったんだけど、オイラにとっては自業自得だけど大問題が発生
-
-
スキャナは共有できなかったのね…(;´д`)
PM-A870をファイルサーバにつないでセットアップは無事完了して、 プリンタ自体はネットワーク
-
-
HDD MP3プレイヤーの再利用
※一切保証がないので『あくまで自己責任』というヤツで iPod nanoの前に使っていたCre
-
-
交換したメモリが不調だったり。
1ヵ月ほど前に1GBのメモリに交換したんだけど、ちょっとしたことでブルースクリーンが出るようにな
-
-
EeePC次世代モデルは9インチ液晶か……
最近は白い方モデルの在庫をチラホラと見かけるようになったEeePC。engadgetで次世代モデルの
-
-
Aspire 1410を買ってからやったことその2―モニタの色調整とタッチパッドの微調整
前回に続いてAspire 1410のセッティングなんぞを書いてみる。モニターの色調整とタッチパッ
-
-
EeePC 901使い始めてはや1年!!
"EeePC 901手に入れた!!"とゆーエントリからほぼ1年、『Eee PC 901-X』を使っ