*

[私家版] Blog更新に必須のツール


closeこのエントリは 16 years 10 months 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
[私家版] Blog更新に必須のツール

ネタフルさんの『[N] Mac OS Xでブログするための5つのツール』というエントリーに反応して、WinユーザーなオイラがBlog更新に使っているツールを紹介してみたり。

ネタ集め

livedoor Reader+はてブニュース

livedoorreader_01.png hatebunews_01.png

livedoor Readerはオンライン型のRSSリーダーで気になるBlogやRSSを配信しているニュースサイトを登録している。はてブニュースははてなブックマーク(はてブ)の人気エントリーと注目エントリーをニュースサイト風に表示させたもの。はてブニュースはlivedoor Readerにも登録してるけど、ブラウザにはフィードじゃなく本ページを表示させてることが多いなぁ……

Blog更新

BlogWrite

blogwrite_01.png

Blog投稿ソフト。ワープロ感覚でエントリーを書けるので更新が非常にラク。このソフトはシェアウエアなんだけど、フリー版もある。シェア版はHTMLソースを直接編集できるので細かい調整もできるので、レジストして使っている。

エントリーを書くときに挿入した画像も投稿時にアップロードしてくれる。コイツはlivedoor Blogにも投稿できるのがかなりいいところ。移転前はlivedoor Blogを使っていたので非常に重宝した。今も移転前のBlogは生かしてあり、本家のエントリーをミラーリングしている。本家ははMovableTypeだけど、もちろんBlogWriteも対応している。

ただ不具合があるようで、入力確定後の再変換が全くできないのがちょっと辛い。公式サイトを見てみたけど、だれもこの不具合を報告していない様子。もしかしたらオイラの環境だけで起こってるのかな?

 

リサイズ&減色

Yukari FLAX

flax_01.png

オイラのBlogの画像はこのソフトでリサイズ&減色をおこなっている。スクリーンショットなんかはPrintscreen→Ctrl+vでFLAXで開き、リサイズ&減色して保存。Susieプラグインにも対応してるのでいろんな形式の画像を開けるのは利点かも。

画像管理

Picasa

picasa2_01.png

オイラのBlogで使ってる写真は大部分オイラ自身で撮影したモノ。デジカメのデータ管理はPicasaで行っている。

いろいろと画像ビューワを試してみたけど、今のところコレに落ち着いた。レタッチ機能も充実しているのだが、オイラはビューワとしてしか使えてなかったりする。

 

ネタフルさんのエントリを見ると告知の項目もあった。あんまりオイラは意識してなかったけど、Pingoo!というPing一括配信サービスを利用中だったり。

番外

Blogネタを集めてる時に使うブラウザはFirefox。Copy URL+というアドオンが便利すぎて他のブラウザが使えなくなってしまった。タイトルとURLをコピーしてくれるアドオンで、Blog更新に必須かも。IEやIEコンポーネントのブラウザメインの人はオートアンカーというソフトを入れれば、アンカータグを生成してくれる。

オイラにとって必須ツールを挙げてみたが他の人はどんなツールを使って更新してるんだろ?

って思っていたらHiroIroさんの『ブログの記録 ? 人気サイトの更新法』というエントリで人気サイトさんの更新方法が紹介されていた。

他の人の更新方法ってやっぱり気になるもんなぁ……

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

access.jpg

24日のアクセス数

"『テレ東ってマジぱねぇ』と思う瞬間"とゆーエントリをいろんなニュースサイトさんに取り上げてもらい

記事を読む

1113bbq_001.jpg

お台場でBBQ!!

日曜は"BBQ開催のお知らせ - おひとりさまなめんな!"で告知されていたBBQオフに行ってきた

記事を読む

MovableTypeを4.1にアップグレードしてちょっとトラブル

オイラのBlogではMovableType(MT)を使っているんだけど、しばらく手を入れてなかっ

記事を読む

movapic.com

クロネコヤマトのコンビニ受け取りサービスは便利…なんだけど

“クロネコの店頭受け取りサービスを利用してみた”とゆーエントリでも書いたけど、クロネコヤマトのコンビ

記事を読む

no image

VISTAだけだと商標侵害!?

日本ではトヨタの車でVISTAってのがあったから、もしかすると訴えられる可能性ってあるかと思って

記事を読む

no image

リニューアルされたGoogleマップがスゴイ

muumoo.jpさん経由で知ったんだが、Googleマップが新しくなったそうなのでいろいろな住所

記事を読む

no image

Amazonで検索した商品をFlash表示できる『amazie』

@ Backyardさん経由でamazieっていうのを知ったんだけど、 コイツはAmazonで検

記事を読む

no image

次世代EeePCとPS3の意外な共通点!?

ちょっと意外な気がするのが、次世代EeePCの『Eee PC 900』とPS3/40GBモデルには

記事を読む

20111106.png

XREAでWordPress本体からアップデートできるようにしてみた

"XREAでWordPressのプラグインが自動更新できるようになった!!"というエントリでも書

記事を読む

no image

Google Mapの便利なBookmarklet

Picasoのぴーさん経由で知ったんだけど、Yahoo!地図やMapFanで検索した住所なんかを

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑