*

ウイルスバスタークラブ更新しようかな

公開日: : PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 16 years 9 months 28 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
ウイルスバスタークラブ更新しようかな

オイラが使ってるのはウイルスバスター2005。ソフトをバージョンアップするのが面倒だったので契約を更新させていたのだ。

ウイルスバスターの場合、会員契約をしていると切れる前に通知が郵送されてくる。同封されている払込票で支払いすれば契約更新されるところがラクチンだったり。

最新版のウイルスバスター2007だと、3台までのPCに一つのシリアルでインストールできるのでアップブレードしようかと考えていた。

トレンドマイクロから送られてきた通知も一応目を通しておこうかともって内容を読んでみたらちょっと驚いた。このまま契約を更新するとウイルスバスター2007に無料バージョンアップできるのだ。

ウイルスバスタークラブの会員契約は更新しておくか

【参考リンク】
ウイルスバスタークラブ

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 優待版 1年
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 優待版 1年
トレンドマイクロ 2006-09-22
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見るbyG-Tools
筆まめ Ver.17 アップグレード・乗り換え専用(DVD-ROM版) Microsoft Windows Vista Ultimate 通常版 ファントム―アイン ファントム―ツヴァイ Windows Vista (RC1) 完全攻略ガイド―無料で試せる!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

RSSリーダーを使ってみた。

Blogを書くようになってから、更新状況を気にしないで巡回するのは非効率だなぁなんて

記事を読む

no image

DVD Decrypter が開発終了!?

妖精現実さん経由で知ったんだけどDVD Decrypter が開発終了するってのはビックリ。

記事を読む

safari_a.png

Windows版Safariを入れてみた

AppleがWindows用Safariのパブリックベータ版を公開したのでさっそく入れてみた。

記事を読む

Thunderbirdでhotmailが受信できた。

今までThunderbirdでhotmailを受信していたが、突然使えなくなった。 いちいちブラウザ

記事を読む

ATOK2006を使ってみた

初めてPCを買ったときから日本語変換ソフトはATOK一筋。なので、最新版のATOK2006を使っ

記事を読む

no image

TV映像をLAN内配信〜

TVのLAN内配信できた!!といってもWindows標準のソフトではなく専用ソフトを使ってやってみた

記事を読む

no image

アウトルックの新バージョンが5月にリリース!?

職場においてあった日経産業新聞の一面にわりとスペースを割いて掲載されてたのがアウトルックの新バージ

記事を読む

chromeprintpreview_001_thumb.jpg

Win版Google Chromeでも印刷プレビューがちゃんと動いてる!!

"Mac版Google Chromeだと印刷プレビューがちゃんと使えてるなぁ…"というエントリで

記事を読む

Media Player Classic

TVキャプチャしたMpeg2の動画をDivXやXviDなんかのコーデックを使って再エンコでavi

記事を読む

skitch_ico

Windows版 Skitchがついに出た!!

MacでBlogを書くとき、スクリーンショットを載せるときにないと困るアプリのひとつにSkitc

記事を読む

Comment

  1. 1-kakaku.com より:

    ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 優待版 3年

    ウイルス対策など、さまざまな脅威からパソコンを守る定番セキュリティソフトの2007年バージョンに、ネット経由のセキュリティサービス「トレンド フレッ…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑