*

Windows Defenderを入れてみた。

公開日: : PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 16 years 10 months 9 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Windows Defenderを入れてみた。

マイクロソフト純正のスパイウェア対策ソフト『Windows Defender』を入れてみた。

windowsdefender.png

検索スピードもそこそこ速いし純正というところもイイ感じだったり。XPユーザーならインストールしておくと良かったり。

【参考リンク】
Windows Defender ホーム
MS、無償のスパイウェア対策ソフト「Windows Defender」日本語版を正式公開(窓の杜)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

fx35_00.jpg

Firefox3.5にしてみた

7/1にリリースされたFirefox3.5。HTML5に対応やjavascriptの高速化など、従

記事を読む

iTunes4.9日本語版

とりあえずインストールしてみたり。 ポッドキャスティングって利用したことなかったから、調べて

記事を読む

iTunesの音量調整にベンリなiGain

色々なアーティストのCDをiTunesに取り込んでいくと気になるのは音量のバランス。 iTune

記事を読む

ubicast Bloggerバージョンアップ

もうこれ無しにはブログ更新もできないくらい便利なソフト「ubicast Blogger」がバージ

記事を読む

Acrylicを入れてみた

米MS、ドローソフト「Expression」の後継となる“Acrylic”ベータ版を無償公開(窓の杜

記事を読む

no image

「VMware Server」正式版を無償公開

VMware、サーバー向け仮想PC作成ソフト「VMware Server」正式版を無償公開&nbs

記事を読む

firefox4_001_thumb.jpg

Firefox4を入れてみた

Chromeをメインブラウザにしてからめっきり立ち上げる頻度も落ちてしまったFirefoxだけど

記事を読む

no image

PacketiX VPN 2.0の配布形式が個人に厳しくなった

VPNソフトのPacketiX VPN 2.0 Free Editionが個人ユーザが実質的に利用

記事を読む

20110220_keepass_01_thumb.jpg

KeePass Password Safeで自動入力を使う

"KeePassのポテンシャルを120%引き出すための設定やwebサービスとの組み合わせ"という

記事を読む

no image

XP SP3がリリース延期に

なってしまった。理由はVista SP1やMicrosoft Dynamics Retail Man

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑