*

『時をかける少女』DVDが4月20日に発売!!

公開日: : アニメ , , ,


closeこのエントリは 16 years 4 months 30 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
『時をかける少女』DVDが4月20日に発売!!

2006年夏に上映された『時をかける少女』がついにDVD化!!


発売日は4月20日で、限定版と通常版の2種類。ちなみに値段は前者が10,500円、後者が4,935円と倍以上も違う。ちなみに、公式サイトを見ても、まだ詳しい情報が紹介されてないみたい。

オイラは映画館で見たクチだけど、DVDが出たら買おうと思っていた。まだの人はゼヒ見て欲しい映画かも。

もうAmazonでも予約できるみたい。

時をかける少女 限定版 時をかける少女 限定版

by G-Tools

時をかける少女 通常版 時をかける少女 通常版

by G-Tools


【参考リンク】
時をかける少女
劇場用アニメ「時をかける少女」が4月20日にDVD化 (AV Watch)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

ガンダムもBlu-rayか……

AMAZONからのメールでガンダムF91のBlu-ray版の紹介がされてたんだけど、参考価格8,

記事を読む

nyaruko_gundamuneta_001.png

『這い寄れ! ニャル子さん』第1話でニャル子さんが叫んだガンダムネタをリストアップしてみる

おいらの中ではダークホース的な春アニメの『這い寄れ! ニャル子さん』。クトゥルフ神話ネタは"ニャ

記事を読む

今日買ったDVD

今日買ったDVDはガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション第1巻『砕かれた世界』だ

記事を読む

今日は種デス

今日の放送でデスティニーがやっと登場するみたい。あとはレジェンドも一緒に登場かな。あとは、 前回イン

記事を読む

movapic.com

新宿バルト9の攻殻カフェに行ってきた

マクロスFの劇場版を見るついでに『功殻カフェ』に行ってきた。 以前、ツイッターで知り合いがつぶや

記事を読む

空の境界もBlu-ray化して2011年2月2日に発売!!

劇場版 空の境界もついにBlu-ray化かぁ... オフィシャルサイトを見ると第一章から7章にプラ

記事を読む

ドラゴンクライシスOPの『インモラリスト』がかなりよさげ

ドラゴンクライシスのOP曲の『インモラリスト』は'11の1月アニメのなかでかなり気になるOPのひ

記事を読む

OVA ガンダムシリーズが低価格DVD ボックス化!!

楽画喜堂さん経由で知ったネタ。 機動戦士ガンダム0080、ガンダム0083、第08MS小隊の3タ

記事を読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 「ステラ」

OPで出しといて、デストロイは32話で退場……。早すぎ。 ベルリンでデストロイを迎え撃つザフト

記事を読む

movapic.com

ガンダムUC見てみた

昨日(2月20日)から公開してる機動戦士ガンダムUC。最初は今週末に見に行くつもりはなかったんだけど

記事を読む

Comment

  1. DVD!! より:

    時をかける少女 限定版

    時をかける少女 限定版

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑