MovableType 3.34の日本語版が提供開始
公開日:
:
ネット関連 Blogネタ, MovableType, webサービス, バージョンアップ
six apartからMovableTypeの最新バージョンになる3.34-jaがリリースされたみたい。
不具合の修正の他に細かい修正もある。
早めのバージョンアップをした方がイイかも。
【参考リンク】
Movable Type 3.34日本語版の提供を開始(Six Apart – Movable Type News)
シックス・アパート、脆弱性対策を施した「Movable Type 3.34」(INTERNET Watch)
Movable Typeでつくる!最強のブログサイト プラグイン&カスタマイズ編 | |
![]() | 藤本 壱 ソーテック社 2006-11 売り上げランキング : 4039 Amazonで詳しく見るbyG-Tools |






関連記事
-
-
Blogが時々接続エラーになると思ったら閲覧不可になってた
最近いまいちBlogの調子が良くない。サイドバーに表示したサイト内リンクやタグをクリックしたとき
-
-
WordPressに人気記事表示プラグイン『WordPress Popular Posts』を導入してみた
Movable Typeを使っていたときは自分のBlogの人気エントリーが分かるようにはしてなか
-
-
Google Analytics再び
livedoor Blogのときは反映されるタイミングがとても遅かったりしたので使わなくなったアク
-
-
やっとBlogエディタから画像のアップロードができるようになった…
以前"またWordPress環境でMarsEditから投稿できなくなった…"というエントリを書い
-
-
MovableType 4その4 CAPTCHA画像を導入
個別エントリを開いてコメント入力欄に画像の文字を入力してコメントも反映できるというヤツ、CAPT
-
-
Amazonアフィリエイトの画像についてもちっとなんとかならんかなぁ…と思うこと。
BlogでガジェットやDVD・Blu-rayを紹介するときに便利に使わせてもらってるのがAmazon
-
-
KonfabulatorがYahoo!に買収されてフリーに!!
デスクトップアプリ(でいいのか?)で有名な KonfabulatorがYahoo!に買収さ
-
-
UQ WiMAXから通知キタ!!
"UQ WiMAX当落のお知らせ届いてるみたい......"とゆーエントリを書いたくらいUQ Wi
-
-
Instagramで投稿した写真をBlogで表示できるようなBlogパーツをつけてみた
"Instagramを使ってみた"というエントリを書いてから3週間ちょっと。PCネットでは使いづ