*

Windows XPのサポート期間が2014年まで延長に!!

公開日: : PC・ソフト , , , , ,


closeこのエントリは 16 years 7 months 29 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Windows XPのサポート期間が2014年まで延長に!!

4ヵ月ほど前、『ちょっと気になってきたXPのサポート期間』というエントリーでXP Homeのサポート期間に不安があったことを書いてたけど、どうやらこの不安は解消されそう。

2014年までXP HomeとMedia Center Editionのサポート期間が延長されるそうな。ネタ元はGIGAZINさん経由のNHKだったりする。延長のきっかけになったのは日本のユーザーの声とゆーのはちょっと驚きかも。

IT ニュースサイトを見てみたらPC Watchでこのニュースに対応した記事がアップされていた。(1月25日 1時55分現在)

記事もマイクロソフト関係者にインタビューしている内容で、この記事を読むと、延長決定に動き出したのは数ヶ月前らしい。かなり短い期間で決まったことなのね。

そういえば、ちょっと前のasahi.comで報道されていたサポート期限大幅延長のニュースについてはマイクロソフトは期限延長を否定していたなぁ。

この時点(1月16日でいいのかな?)では発表できない問題があったんだろうか? その辺を取材してくれるとちょっとおもしろいと思ってみたり。

【参考リンク】
Windows XP Home Edition のサポート期間が2014年1月まで延長に(GIGAZINE)
XPのサポート 不満受け延長(NHKニュース)
マイクロソフト、「XPのサポート期限延長は決まっていない」(PC Watch)
「ウィンドウズXP」のサポート期限、大幅に延長 (asahi.com)

ちょっと気になってきたXPのサポート期間

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

Firefox 2専用の機能拡張”MouseoverDictionary”は面白そう

ちょっと前にバージョンアップしたFirefox。最新版に搭載されたDatabase API(St

記事を読む

no image

FirefoxとThunderbirdの1.06が出た!!

思ったよりも早かったなぁ、というのがオイラの感想だったり。 Firefoxの方はトラブルが起

記事を読む

no image

やっぱり出る XP SP3

非公認 バージョンのSP3が出回ってるってITmediaでは報道されていたけど、そのときMSはリリ

記事を読む

BlogWriteで画像読み込めたのね……。

livedoor Blogが新環境に移行してからはBlogの更新にBlogWriteというソフト

記事を読む

FLVもサポートしたMPC6.4.9.0の日本語版が公開

FLV形式がサポートされたMedia Player Classic(MPC) 6.4.9.0の日

記事を読む

Acrylicを入れてみた

米MS、ドローソフト「Expression」の後継となる“Acrylic”ベータ版を無償公開(窓の杜

記事を読む

Songbirdって日経で紹介されてたのね……

Songbirdがバージョンアップされていないかサイトを見に行ったら日本の新聞の画像が掲載されてる

記事を読む

no image

ジャストシステムのオフィスソフトが一斉バージョンアップ

2007年2月9日にATOKをはじめとしたジャストシステムのオフィスソフトが一世バージョンアップ

記事を読む

Thunderbird1.1

Thunderbird 1.1のアルファ版がリリースされているけど、現バージョンよりも機能強化されて

記事を読む

Google デスクトップ検索その2

少し前に"今更ながらGoogle デスクトップ検索を入れてみた"というエントリで紹介したGoogle

記事を読む

Comment

  1. お世話になります。
    ページランク4.net(http://pagerank4.net/)と申します。
    Googleページランク4以上の人気サイトを集めたサイトで1月12日にオープンさせていただきました。
    今回は相互リンクしていただきたくメールさせていただきました。

    [当サイトの情報]
    サイト名 ページランク4.net
    URL http://pagerank4.net/
    バナーURL(必要な場合) http://pagerank4.net/images/pagerank4_88_31_2.gif
    貴サイトへのリンクURL(リンク済みです) http://pagerank4.net/blog/15_blog_internet.htm
    ↓紹介文(必要な場合 省略可・変更可) 
    Googleのページランク4以上(pagerank4以上)の人気サイト紹介。

    また、貴サイトのTOPページでリンクしていただきますと、各カテゴリの1ページ目に
    プレビュー付きで固定表示されます。
    詳しくはhttp://pagerank4.net/navi/application.htmのページにて掲載例を表示しております。
    是非、こちらでの掲載もご検討頂けれは幸いです。

    相互リンクしていだたけましたらご一報頂けますようお願い申し上げます。

    まだまだ未熟なサイトですが、アクセスアップやSEO対策を施し、
    今後貴サイトに貢献できるよう努力していきたいと考えております。
    よろしくお願い致します。

  2. 試稿錯誤 より:

    脱マイクロソフト、脱ウインドウズ。  Vista from Microsoft

    Vistaが間もなく発売。
    発売後、2年経過すると、ふるいOSはサポートしないだと。

    ならば、さっさと、サポートを別会社に委ねよ。
    1年前にPCを買…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑