iPod nanoがど?もダメっぽい
公開日:
:
マルチメディア "iPod nano", マルチメディア, 故障, 音楽
前のエントリーで調子が悪いと書いていたiPod nanoなんだけど、やっぱり壊れたかも。最初はケーブルが壊れたのかと思ってiArm
というケーブルを買ってきてつないでみたんだけど、電源すら入らない状態。
これは新しいプレイヤーをかえってことか?
個人的にはiPod shuffle
なんかが気になるので次はコイツにするかも。
![]() | Apple iPod shuffle 1GB ブルー MA949J/A アップルコンピュータ 2007-01-31 売り上げランキング : 235 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見るbyG-Tools |

関連記事
-
-
PS3でついに地デジが見られる!! 『torne』が3月発売に
なんと3月にPS3につなげられる地デジチューナ『torne』が出るのだ。もちろん録画も可能で、
-
-
やっと地デジ環境が使えるようになった
“発売日当日にtorneを棚ボタゲット!! でも… "というエントリから時々torneタグでエン
-
-
PS3で映像を見るときにちょっと困ったこと
PS3はBlu-rayやファイルサーバに溜め込んだ動画データを見るときに非常に重宝してるんだけど
-
-
Creativeの新型HDDオーディオプレイヤー!?
「モノ」 が好き!さんのエントリーを見ていると、Creativeの新しいHDDプレイヤーを紹介してい
-
-
Amazonでnasneの在庫が復活していたので予約した!!
torneを起動したしたらアップデート通知がきたので最新バージョンにしたところ7月に発売されるn
-
-
キングレコードがiTMSに楽曲を提供
キングレコードもiTMSに楽曲を提供するみたい。スタートは10月だったり。 スターチャイルドレ
-
-
新型myloが3月1日に発売
以前にもオイラのBlogで取り上げたmyloの新型モデルが3月1日に発売されるそうな。
-
-
Zuneではmp4形式の動画をネイティブサポートしないとは……
Zune、再生ビデオコーデックはWMVのみ (ITmedia) とユーニュースを読んで。 やっ
-
-
インターネット経由でnasneの録画は便利すぎる
"スマホからネット経由で録画できるようにnasneをCHAN-TORUに登録設定をしてみる
-
-
『RemoteMedia』でnasneをPC経由で利用できる!! …と思ったんだけどうまく行かなかった (;´Д`)
"nasneをセットアップした"というエントリで紹介したnasneは、PCならVAIOをサポート
- PREV
- iPod nanoが壊れた!?
- NEXT
- Windows版Safariを入れてみた