「 月別アーカイブ:2008年02月 」 一覧
MovableType 4その4 CAPTCHA画像を導入
2008/02/28 | ネット関連 Blogネタ, MovableType
個別エントリを開いてコメント入力欄に画像の文字を入力してコメントも反映できるというヤツ、CAPTCHA画像というのを導入してみた 。 コメントスパムが多かったので何とかしたいと思っていたので
MovableType 4 その3 タグクラウドをカスタマイズ
2008/02/28 | ネット関連 MovableType, タグクラウド
MovableType 4にしたついでにいろいろとカスタマイズしてるところ。次にやったのはタグクラウドを更新した分を表示するようにしてみた。 参考にしたのはまいう?の鮹語録さんのMT4.1
DivX Stage6が2月28日で終了
ずいぶん前に"DivX Stage6は動画投稿サイトのセカンドインパクト!!"というエントリーで紹介していたStage6が2月28日でサービスを終了する。高画質な動画多くて好きだったんだけどな〜。特に
Wireless Gateを使ってみた
2008/02/26 | 日記・つぶやき "Wireless Gate", Blogネタ, 公衆無線LAN
公衆無線LANサービスのWireless Gateに加入したのでマックで使ってみようと考えていた。ヨドバシのHPから申し込むと月額380円で最大2ヶ月無料の特典付きだったので申し込んだ訳だったり。
100ポンドPC『ONE』
マイコミジャーナルやengadgetで紹介されてたけど、イギリスのELONEXと言うメーカーから100ポンドPC『ONE』がでるそうな。100ポンドを今のレートで換算すると2万1,000円ちょと。日本