EeePCのウワサあれこれ
今も品薄でなかなか入手が難しそうなEeePC。
オイラも気になってるんだけど、ちょっとフトコロが寂しすぎるのと"ウワサ"が気になって様子見の状態だったり。
いま日本で発売されているモデルはOSがWindows XP Home。海外モデルだとOSはLinuxなので、国内発売の正式アナウンスが出たときにがっかりした人もチラホラといるみたい。XPだから、OSをLinuxにすればもっと安くなるんじゃね? ってことらしいけど。
オイラ的にはXPがついてきて、飽きたら他のOSに入れ替えたりと"一粒で二度美味しい"PCだと思うんでそれほど気にしてない。
で、エントリのタイトルにもしたEeePCの"ウワサ"なんだけど、どうもLinux版や8GB版も国内で発売されるって情報だったり。
正直なトコロ、正確なソースがないのでどこまでホントか分からんけど、8GBモデルは発売されるとかなりクラッときそう。
【参考リンク】
Eee PC 8GBとLinux版が国内でも出る...?(x-gadget:blog)
Eee PCの知られざる真実(ITpro)
ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W
ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B
日経 Linux (リナックス) 2008年 03月号 [雑誌]

関連記事
-
-
窓辺ななみがアニメ化とな!?
マイクロソフト『非』公式キャラクターの窓辺ななみがついにアニメ化!! 内容は『自作PCでWindow
-
-
EeePC 901を半額以下で買う方法
どうしようか迷ったが、EeePC 901 の現物見て決めようと思ったのでビックカメラに突撃。 んで
-
-
ノートPCは今日届くはずだったんだけど……
メーカー修理に出していたノートPCの修理が完了したみたいで、宅配会社から電話があった。明日受け取
-
-
100ポンドPC『ONE』
マイコミジャーナルやengadgetで紹介されてたけど、イギリスのELONEXと言うメーカーから10
-
-
Ultra Mobile PCは欲しいぞ
PC WatchでIntel、モビリティ事業部ガディ・シンガー氏インタビューという記事で紹介されてい
-
-
間違えてDELLのデスクノートPCのシステムディスクをフォーマットしてしまった (;´Д`)
やっちまった…。やっちまったよ…>_< "torne用に2TBの外付けHDDを買ってきた。
-
-
最大9台まで登録できるBluetoothキーボード『TK-FBP013BK』を買っちゃおうかのぅ
以前"バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる - オタしましょ
-
-
NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が送料無料で15,750円!!
代引き限定だけど、NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が送料無料で15,7
-
-
DVD規格全ての記録速度をアップさせるチップ
NECエレ、 DVD-RAM 16倍速対応のDVDドライブ用LSI(AV Watch) D
-
-
ついに決定!? イーモバが接続できるPHS300が10月下旬に発売予定
ポータブル無線LANルータは超期待!!というエントリで携帯と接続可能なポータブル無線LANルータ『
- PREV
- ほぼ日手帳2008 Spring
- NEXT
- カゼひいたかも