*

EeePCのウワサあれこれ

公開日: : PC・ハード , ,


closeこのエントリは 15 years 3 months 21 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
EeePCのウワサあれこれ

今も品薄でなかなか入手が難しそうなEeePC。

オイラも気になってるんだけど、ちょっとフトコロが寂しすぎるのと"ウワサ"が気になって様子見の状態だったり。

いま日本で発売されているモデルはOSがWindows XP Home。海外モデルだとOSはLinuxなので、国内発売の正式アナウンスが出たときにがっかりした人もチラホラといるみたい。XPだから、OSをLinuxにすればもっと安くなるんじゃね? ってことらしいけど。

オイラ的にはXPがついてきて、飽きたら他のOSに入れ替えたりと"一粒で二度美味しい"PCだと思うんでそれほど気にしてない。

で、エントリのタイトルにもしたEeePCの"ウワサ"なんだけど、どうもLinux版や8GB版も国内で発売されるって情報だったり。

正直なトコロ、正確なソースがないのでどこまでホントか分からんけど、8GBモデルは発売されるとかなりクラッときそう。

【参考リンク】
Eee PC 8GBとLinux版が国内でも出る...?(x-gadget:blog)
Eee PCの知られざる真実(ITpro)

ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W
B0011YTFQO

ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B
B0011YTFQY

日経 Linux (リナックス) 2008年 03月号 [雑誌]
B00133VRQY

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

そろそろHDDの増設いっとくか?

500GBならどこのメーカーでも8,000円代がほとんど。ツクモのネットショップで売れ筋のウエスタン

記事を読む

movapic.com

EeePC 901をいじる ―トラブル編その2― Asusのサポートに連絡した

"EeePC 901をいじる ―トラブル編― ラーメンのスープを飲ませてしまった......"と言

記事を読む

SX-2000U2を使ってみた。

前に書いたエントリーでスキャナの共有ができるかも知れないUSBデバイスサーバのSX-2000U2

記事を読む

3dusb_03.jpg

イーモバ・D02HW使いにお勧めのUSBアダプタ サンワサプライ『3DUSBアダプタ』

EeePCでモバイルするときは基本Wireless Gateが使えるところでネット接続するんだけど

記事を読む

no image

エレコムのネットブック対応ケースがAmazonで予約開始?

以前"エレコムからEeePC 901向きのケースが9月に発売!!"というエントリで紹介したエレコム

記事を読む

no image

ソニービルでVAIO Uの実物がさわれる!!

激しく気になってるVAIO Uの実物が、銀座のソニービルで展示されてるとか。 平日ならじっくり

記事を読む

バッファローのEeePC 901用SSD先行モニター販売モデルってSLC試作品とセットなのね

バッファローのEee PC 901-X用SSDが先行モニター販売 ?SLC版試作品とセットで24,

記事を読む

no image

『Yonah』搭載ノートPCの性能ってスゴイ

PC Watchを見ると富士通とNECが『Yonah』を搭載したノートPCをだすとリリースが載って

記事を読む

100ポンドPC『ONE』

マイコミジャーナルやengadgetで紹介されてたけど、イギリスのELONEXと言うメーカーから10

記事を読む

アクセスポイントにもなる無線LAN対応ルータを買ってきた。

無線LAN対応ルータを買いにアキバに行ってきた。買ってきたのはPLANEXのBLW-54PM。買

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑