玄箱HG稼働中!!
一年以上前に"玄箱がネットワーク上で見つからない"というエントリ書いて以来ほったらかしになっていた玄箱HG
だけど、実は去年の10月くらいからファイルサーバとして使えてたりする。
このエントリのときは同梱のインストールCDで作業してたんだけど、ネットワーク越しに見つけられないのでこちらのサイトを参考に最初からDebianを導入したのだ。
そうしたらネットワーク越しに玄箱を認識するようになって一安心。
一通りアップデートを行った後、Webminをこちらのサイトを参考に導入。それでSambaの設定を行い、ファイルサーバとして使ってるのが現状だったり。
本当はウチにある複合機(PM-A870)をつないでプリントサーバ兼スキャナサーバにしようとしたんだけど、プリントサーバ設定がうまくいかなくて断念。
玄箱には写真データや各PCに溜まったドキュメントなんかを一まとめにしている。
プリントサーバのことはもうちょっと調べ直そうかな……。
【参考リンク】
玄箱がネットワーク上で見つからない(オタしましょっ)
玄箱/Debian(Revulo’s Laboratory)
Debian化玄箱HG・まとめ。(WPS (World Panorama System))

関連記事
-
-
デスクトップPCが勝手に電源落ちる……
何もしてなくても起動してから数分で勝手に電源が落ちるようになってしまった。最初に組んでからメモリを増
-
-
『HD-PATU3』シリーズってもう発売されてるのか
以前"ThunderboltやUSB3.0でつなげるバッファローのポータブルHDD『HD-PAT
-
-
バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる
楽画喜堂さん経由で知ったネタ。 バッファローコクヨサプライから発売されているiBUFFALO
-
-
EeePC 901用にSDカードを注文!!
EeePC 901用にSDカードを注文してみた。 A-DATA SDHCカード 1
-
-
DELLのデスクノートPC 『Studio 1557』再インストール中
以前"間違えてDELLのデスクノートPCのシステムディスクをフォーマットしてしまった (;´Д`
-
-
HDDが急騰してるのか…
PC Watchの"CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/10 第4週)(HDD) HDD
-
-
EeePC戻ってきたぁぁぁぁぁぁぁあああ!!
"結局EeePCは今週末に戻ってくることに"というエントリで書いたとおり、今日の午前中にやっとEe
-
-
使用中のD25HWにも給電可能なUSBケーブル
"USB充電器 L リールコード モトローラ用 RB8HB01"が非常に気になる。 イー・モバイル
-
-
バッファローのEeePC 901-X用 内蔵SSDがAmazonで予約開始してた
もうエントリのタイトルですべてを表してるんだけど、EeePC 901-X用の内蔵SSD「SHD-E
-
-
結局EeePCは今週末に戻ってくることに
"EeePCが戻ってこなくてしょんぼり"というエントリのとおり月曜の朝、ASUSのサポートにTELし
- PREV
- 今までありがとう
- NEXT
- PowerShot A540