MovableTypeその2
公開日:
:
最終更新日:2012/01/16
ネット関連 Blogネタ, MovableType, ソーシャルブックマーク
前のエントリーに続いてソーシャルブックマークのボタンを設置。今までみたいにはてなブックマークのボタンを設置してもよかったんだけど、今回はAdd clipsというサービスを使ってみた。
設置の仕方は前回のエントリーと同じく管理画面から『ブログのテンプレート』のページを開き、『ブログ記事のメタデータ』をクリック。
クリックすると編集画面が表示されるのでここにAdd clipsで取得したコードを貼り付ける。 それにしてもソーシャルブックマークサービスって結構あんのね…
【参考リンク】
AddClips ソーシャルブックマークボタン統合サービス

関連記事
-
-
自分のPCのHDDが人質!? になる攻撃
自分のPCのHDDが人質で、解放されるには身代金を払わなきゃならない攻撃があるらしい。 乗っ
-
-
GoogleのYouTube買収はマジなのか?
GoogleがYouTube買収するかもという話は結構眉唾かなぁと思っていたが、CNETで&qu
-
-
GoogleのFirefoxアフィリエイトを始めてみた
半年くらい放置していたGoogle Adsenseを試してみた。ちょうどFirefoxの紹介キャン
-
-
オンラインでメモを残せるGoogle Notebook
オンラインでWebスクラップやメモを残せるGoogle Notebookを使ってみた。 『こち
-
-
feed meterその後
"feed meterをBlogに貼り付けてるんだが......"というエントリを書いてから1ヶ月
-
-
Fans:Fans主催『ブロガー養成セミナー「ガジェット記事の書き方」powered by Cerevo』に行ってきた
ちょっと日が空いてしまったけど、先日行われた『ブロガー養成セミナー「ガジェット記事の書き方」powe
-
-
twitterログをblog投稿するときに便利なツール&webサイトあれこれ
最近オイラもBlogのエントリにtwitterログを貼り付けてるんだけど、ログのURLをアイコン付
-
-
Google Analyticsが回復した!!
Google Analyticsの調子がおかしいってエントリーを書いたけど、さっき確かめたら問題な
- PREV
- MovableType 4その1
- NEXT
- IE 8のベータテストが開始予定!?