MovableType 4その4 CAPTCHA画像を導入
公開日:
:
最終更新日:2012/01/16
ネット関連 Blogネタ, MovableType
個別エントリを開いてコメント入力欄に画像の文字を入力してコメントも反映できるというヤツ、CAPTCHA画像というのを導入してみた 。
コメントスパムが多かったので何とかしたいと思っていたので、これで減ってくれるとうれしいかも。 導入の仕方は簡単で、管理画面のダッシュボードの『設定』→『コメント』をクリック、コメント設定の下にある表示オプションのCAPTCHAプロバイダを『Movable Type 既定』に変更して保存すればOK。
【参考リンク】
Movable Type4 導入方法について(CAPTCHA画像篇) (船木屋さんとこ(仮題)ブログ)
コメントに CAPTCHA 認証を利用する (Movable Type 4 ドキュメント)

関連記事
-
-
Google風ロゴ、つくれます。
Picasoのぴーさんのところで面白ネタを発見!! Google風ロゴが簡単につくれちゃうサ
-
-
Bookmarkletを使ってみた
知っていたけど、使ったことがなかったBookmarklet。 パソコン遊戯さんのところで公開さ
-
-
Amazonって普通にお米も売ってるのね…
Amazonっていろんなモノを売ってるのは知ってたけど、まさか普通にご飯が売ってるとは思わなかった。
-
-
WordPressのメタデータ重複を解決してくれるプラグイン『HeadSpace2』を入れてみた…だけど何故かサイト名が二重に表示されてる (;´Д`)
先月の終わりくらいから本格的にアクセス数が激減したことへの対策をやってるんだが、その手段の一つと
-
-
livedoor Wireless
公衆無線LANサービス"livedoor Wirelessが"が12/1からついにスタート!!
-
-
feedmeterが☆☆になってた!!
Blog始めたときからずっと貼り付けてたfeed meter。 ふと見ると☆が2つになってた。
-
-
twitterはモバイル版の方が高機能…!?
Twitterを使うときはクライアントソフトからがほとんどだったけど、最近はwebから使うことも
-
-
livedoor Wirlessサービスがまたまた延長
個人的にはかなり期待しているlivedoor Wireless。また1ヵ月延期になって正式スタート
-
-
Otabaに入れない……
前のエントリーで新規登録したOtaba。いまだにログインできない......。 気がつくとクロー
-
-
Amazonでもコンビニ受け取りが可能に!!
Web屋のネタ帳さんの"アマゾンがコンビニ受け取りに対応"というエントリで知った。こりゃ便利だな。今