PowerShot A540
公開日:
:
最終更新日:2011/02/27
デジカメ "PowerShot A540", キヤノン, デジカメ
今までオイラのBlogで使ってる写真は自分が撮影したものが多い。そんなオイラが愛用していたのがキヤノンのPowershot A70。
元々中古でヘタっていたのに加えて2年以上も酷使したせいか、液晶モニタが死んでしまったのだ。
で、今のオイラが使っているのがキヤノンのPowerShot A540。こいつも中古だったけど、かなり程度のいいヤツだったので結構良さげな感じだったりする。
このカメラもやっぱり単三電池を使うタイプで、2本しか使用しないのでA70よりもちょっと軽い気がする。
コンデジの割に色々設定できる点もいいトコロかな。
ホントは去年の9月に手に入れていたんだけど、ほとんど使う機会がなかったりするのがちょっと悲しかったり。
こいつもしっかりもとをとるまで使い倒すつもり。
【参考リンク】
キヤノン、4倍ズームやISO800対応のPowerShot Aシリーズ(デジカメWatch)

関連記事
-
-
Adobe Photoshop Lightroom3の乗り換えキャンペーンがスゴい
今アドビがAdobe Photoshop Lightroom 3.0 の乗り換えキャンペーンをお
-
-
東京ゲームショウでNEX-5で撮影時に感じたこと
昨日は"め?んずスタジオ"の@asuka_xp さんと東京ゲームショウに行ってきた。 目当
-
Eマウントの50mm単焦点レンズ『SEL50F18』が延期になったのか
以前何度か紹介したNEX用のEマウントレンズ『SEL30M35』とちょっと迷いがちだったのが12
-
-
NEX-6 開封してみた
"NEX-6到着!! 使い倒すためにそろえたいもの"で書いた小物をゲットできたのでNEX-6を開
-
-
スマートプレビューがかなり気になる『Adobe Lightroom 5』にアップグレードしようか迷う
今デジカメ画像の管理やRAWデータ書き出しはAdobe Lightroomで行っている。機能が豊
-
-
『GODOX RING 48 マクロLEDリングライト』というマクロライトがAmazonで安くて激しく気になる
Blogでフィギュアだったりデジモノガジェットを紹介するとき自分で撮った写真も載せることが多いけ
-
-
『GR 体感&トークライブ』触ったGRはブロガーにうってつけのカメラじゃないかな
普段NEX-6を使っているといろいろなカメラのことが気になってくる。そんなカメラのひとつが今度発
-
-
AmazonでもNEX-6が登録されてる
おいらのBlogでも何度も取り上げてるNEX-6がAmazonでも予約が始まってる。
-
-
Eマウントの新しいパンケーキレンズ『SEL20F28』は思ったよりもいい値段するなぁ…
以前"Eマウントの新レンズ『20mmF2.8』はかなり薄いな!!"というエントリでも紹介した20
-
-
ケンコーの『PRO1D』プロテクターって『MC』プロテクターよりも枠部分薄いんだろうか…
NEX-6+SELP1650の組み合わせで普段結構持ち歩いてるんだけど、一つ気になってることがあ
- PREV
- 玄箱HG稼働中!!
- NEXT
- ほぼ日手帳2008 Spring