*

「 月別アーカイブ:2008年03月 」 一覧

ファイルサーバのパワーアップと省電力化

今使ってるファイルサーバはHPのProLiant ML115というモデルで、OSはWindows 2000。デスクトップ用のOSで簡易サーバとして利用している。 ハード的にはHDD増設以外はオリ

続きを見る

エスケイネットから地デジチューナーが5月に発売予定

SKNET、バッファローなどフルセグ地デジチューナーを5月にも発売へ (日経パソコンオンライン)  地デジチューナー単体でやっと発売されるのか......。ただ、色々と制限があるみたい

続きを見る

CLANNAD ?AFTER STORY?

2008/03/29 | アニメ ,

CLANNADの続編になる『CLANNAD ?AFTER STORY?』が『制作決定』だそうな。 CLANNADが1年物っていう噂が流れていたけど、?AFTER STORY?も含めてってことなの

続きを見る

ADSL再申し込み

プライベートで色々とゴタゴタがあって自宅でネット接続できなくなってしまった。原因はオイラの手続き上のミスだったので、まぁしょうがないんだけど、結構メールで連絡とったりする用事があるので使えないとかな

続きを見る

ヱヴァンゲリヲン劇場版が特別上映に!!

『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版』発売を記念して4月26日から特別レイトショー上映されるそうな。それもDVD用にアップデートされた映像を上映するらしいのでちょっと楽しみ。ちなみに上映箇所は2ヶ所で、シネマ

続きを見る

Linux 100%Vol.3

Linux100%3 (100%ムックシリーズ)『Linux』ってタイトルがついていても、中身はUbuntuのカスタマイズ記事が中心。ちょうどCompizやEmeraldのことを知りたかったのでオイラ

続きを見る

機動戦士ガンダム00 雑感

今週末で最終回になるガンダム00。そういやアニメの感想なんて種デス以来なんで、2年半ぶりかぁ......。 来週で最終回のガンダム00。最初は『ガンダムの世界に西暦を持ち込むなよ......』っ

続きを見る

月刊ascii 5月号のガンダム特集

月刊 ascii (アスキー) 2008年 05月号 アスキー 2008-03-24 by G-Tools ビジネス系の雑誌でガンダム特集が組まれてたので思わず

続きを見る

NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が更に1,000円引き!! ……期間限定だけど

NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が送料無料で15,750円!!というエントリで紹介したML115っていう格安サーバなんだけど、期間限定で更に割引になっていた。 まぁ

続きを見る

UbuntuでTwitter

2008/03/24 | Linux , ,

Twitterをベンリに使うツールというエントリWindows向けのTwitterクライアントを紹介したけど、今度はUbuntuで使えるソフトを探してみた。 P3というソフトで、Javaを使ってい

続きを見る

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑