2月のアクセス数
去年の8月の中旬から今年の1月中旬まで更新してなかったのと、本格的にエントリー再開したのが2月からなのでアクセス数もそれなりに落ちてるのかなぁ……なんて思っていたものの、Google Analyticsを見てみると意外な結果だった。
ページビューは11,827、上のスクリーンショットには表示されてないけど、ユニークユーザーは8,277と思ったほど減少してないような。
2月のアクセス数が多いエントリーを挙げると以下の通り
タイトル | ページビュー |
WMPでmp4やmkv形式の動画を再生する方法 | 2,043 |
モバイルSuicaが、年会費が必要に | 955 |
トップページ | 531 |
Paint.NETでPSD形式のファイルを開くには…… | 510 |
WMPで動画のキャプチャの仕方 | 297 |
Virtual PC 2004にCentOSをインストール その2 | 283 |
MacでWMV9を使ったavi動画を見るには…… | 223 |
iTunesの音量調整にベンリなiGain | 218 |
携帯動画変換君の設定をいじってみた | 199 |
動画関連 | 185 |
2年前のエントリが未だにアクセス数が多いのか……。2番目の『モバイルSuicaが、年会費が必要に』というエントリは最近のやつでeverything is goneさんに紹介されたからかな。
それにしてもアクセス数が多かったエントリほとんどが2年以上前って、長くサイトを続けてるということもあるのかな。この3月で4年目突入したし。

関連記事
-
-
コンタクトにしてみた。
"コンタクトに戻そうか......"というエントリで書いたようにコンタクトを買ってきた。 2年
-
-
けいおん!! フェアでうちわをもらってきた
ローソンでけいおん!! フェアやってるんだけど、積極的にゲットしようと思ってなかった。自宅近くに
-
-
ネットから拾ってきた動画はアブナイ!?
ITproの『狙われる"動画好き"ユーザー』という記事にドキッとしてしまった。 オイラはPCに
-
-
Blogの面白さって続けていくところにある……と、思う
"ブログは開設するまでが楽しいか、それとも開設してからのほうが楽しいか (空気を読まない中杜カズサ
-
-
livedoor Blog記念イベントの詳細が分かった
ちょっと前に"livedoor Blogが100万人突破!!"というエントリで紹介したlived
-
-
オフ会を見つける割と冴えたやり方
タイトルは若干釣りだったり。 とあるオフ会で「roppaさんてよくオフ会見つけてくるよねー」と
-
-
Twitter初心者でもカンタンにリプライしてもらうには
初心者にやさしいついったったー - いまなめている飴やTwitter初心者に優しい(かもしれない)
- PREV
- 今更だけどPolipoを使ってみた
- NEXT
- EeePC次世代モデルは9インチ液晶か......