月刊ascii 5月号のガンダム特集
![]() |
月刊 ascii (アスキー) 2008年 05月号 [雑誌] アスキー 2008-03-24 by G-Tools |
ビジネス系の雑誌でガンダム特集が組まれてたので思わず買ってしまった。 今までは映像・プラモ(おもちゃ)でそれぞれ取り上げられてたことはあっても、『ガンダム』としてトータルに取り上げられてることは少なかったんじゃないかな?
29年を振り返るガンダム年表がよくできてる。アニメだけじゃなくプラモや、コミック、小説なんかも取り上げられていてコンパクトな割に情報が掲載されているし、当時を思い出して懐かしくなってしまった。 ガンダム=UGC(ユーザー・ジェネレイテッド・コンテンツ)というとらえ方はちょっと新鮮だったり。ガンダムセンチュリーのことやMSVブームを例に挙げているけど、なるほどと思ってみたり。 オイラ的に興味を引いたのは『架空のガンダム企画』でクロスメディア戦略をまとめてるところかな。 結構読み応えがある特集なのでオススメだったり。

関連記事
-
DTM MAGAZINEでアニソン特集
DTM(デスクトップ・ミュージック)の雑誌DTM MAGAZINE 4月号でアニソン特集が組まれ
-
-
『本気で稼ぐための「フィリエイト」の真実とノウハウ』を読んだ。
先日行われたリンクシェア・フェア 2012の『あなたはどっち?現役アフィリエイトパートナーが本音
-
-
最近のアフィリエイト雑感
オイラのBlogでもアフィリエイトを導入しているんだけど、メインで使ってるのはAmazon、楽天、G
-
-
Ubuntuってスゲェのかも
日経Linux最新号を買ったんだけど、そのとき書店のPC系の売り場を見て回るとUbuntu向けの
-
-
@kogure 、@isloop 2人のブロガーのノウハウや考えががみっちり詰まった特濃本『プロ・ブロガー本』を読んでみた。 #プロブロガー
ネタフルのコグレさんと和洋風◎のするぷさんが共著した『必ず結果が出るブログ運営テクニック100
-
-
TYPE-MOONエース
TYPE-MOON (タイプムーン) エース 2008年 06月号 角川グループ
-
-
ヘビーTwitter-erの日常がよくわかる!? 「ついった!」
Twitterでも一部では非常に有名な人を元ネタにしたキャラがTwitterでおこってる日常を4コマ
-
-
萌えイラスト満載だけど説明はしっかりしてる『図説自転車少女』 ※追記あり!
※7/29追記アリ 帯の表記に問題あるので、その部分について追記した。 アキバBlogの“図
-
-
ホビージャパン10月号買ってみた
先月に続いて今月もホビージャパンを買ってみた。 目当ては付録のBROMPTONのプラモ。figma