月刊ascii 5月号のガンダム特集
![]() |
月刊 ascii (アスキー) 2008年 05月号 [雑誌] アスキー 2008-03-24 by G-Tools |
ビジネス系の雑誌でガンダム特集が組まれてたので思わず買ってしまった。 今までは映像・プラモ(おもちゃ)でそれぞれ取り上げられてたことはあっても、『ガンダム』としてトータルに取り上げられてることは少なかったんじゃないかな?
29年を振り返るガンダム年表がよくできてる。アニメだけじゃなくプラモや、コミック、小説なんかも取り上げられていてコンパクトな割に情報が掲載されているし、当時を思い出して懐かしくなってしまった。 ガンダム=UGC(ユーザー・ジェネレイテッド・コンテンツ)というとらえ方はちょっと新鮮だったり。ガンダムセンチュリーのことやMSVブームを例に挙げているけど、なるほどと思ってみたり。 オイラ的に興味を引いたのは『架空のガンダム企画』でクロスメディア戦略をまとめてるところかな。 結構読み応えがある特集なのでオススメだったり。

関連記事
-
-
月刊ニュータイプ12月号買った
久しぶりに月刊ニュータイプを購入? Newtype (ニュータイプ) 20
-
-
Blogを書き始めてはや7年…
なんだかんだで8年目に… 3月1日はおいらがちょうどBlogを始めた日だったりする。更新頻度は
-
-
Ubuntuってスゲェのかも
日経Linux最新号を買ったんだけど、そのとき書店のPC系の売り場を見て回るとUbuntu向けの
-
-
Cut最新号はアニソン特集とな!?
"ナタリー - 表紙は「けいおん!!」CUT最新号はアニメ&アニソン大特集"を読んで。 Cut (
-
-
Cut 8月号届いた!!
"Cut最新号はアニソン特集とな!?"とゆーエントリでも紹介したCut (カット) 2010年 08
-
-
プレミアムがものすごいことになっていたアイマススタッフ本から一部収録された『アニメファンブック』が発売されるのか…。
アニメから好きになってBlu-rayも買ってしまった『アイドルマスター』夏コミでスタッフ本が頒布
-
-
整理券ゲットだぜ!!
とユーわけで、富野御大のサイン会&トークショーの整理券をゲット。 8時過ぎごろにマンガの森本店で
-
-
日経キャラクターズはハガレン大特集
表紙は映画公開中の「鋼の錬金術師」エルリック兄弟。ハガレンは、映画版の特集をかなりページを割いて行っ
-
-
涼宮ハルヒの憂鬱名場面線画集・凸巻、凹巻
京アニショップで販売されている『涼宮ハルヒの憂鬱名場面線画集』を買ってみた。 届いた線