Firefox 3.0 beta
ちょっと前にリリースされたFirefox 3 beta4。メモリ使用の削減やJava Script実行速度の高速化という特徴がある様で、オイラもインストールしてみようかと考えてみたり。
現状のFirefoxを併用したいのでプロファイルを分けないといけないってのはちょっと面倒そうなので保留中。週末にでも試してみるかな
【参考リンク】
Firefox 3 Beta 4 リリースノート (Mozilla Japan)
ベータ版ダウンロード (Mozilla Japan – Firefox)
Firefox 3 Beta 4がリリース–JavaScriptの処理速度、メモリ使用量を改善 (builder by ZDNet Japan)
Firefox 3 Beta 4レビュー–これはすごい!JavaScript処理が劇的向上 (builder by ZDNet Japan)

関連記事
-
-
DivXがGoogleとコラボレート
DivXがGoogleと提携!? ってことでCNETの記事を読んだら家電製品からGoogle V
-
-
ベータ版だけどGoogleパック日本語版が公開に
以前にも紹介していたGoogle パック日本語版が公開されたみたい。 インストールされるのは以
-
-
Virtual PC 2004にCentOSをインストール その1
Virtual PC 2004インストールしてから色々なLinuxのディストリビューションをインス
-
-
IE7のベータ版を4ヵ月以内に公開!!
IE7を4ヵ月以内に一般公開するみたい。正式版じゃなくてプレリリース版てことなんだけど、日本語版も
-
-
Virtual PC 2007を入れてみた
Virtual PC 2007のベータ版が公開されたのでさっそく入れてみた。前バージョンの200
-
-
Google デスクトップ検索その2
少し前に"今更ながらGoogle デスクトップ検索を入れてみた"というエントリで紹介したGoogle
-
-
Windows版Safariを入れてみた
AppleがWindows用Safariのパブリックベータ版を公開したのでさっそく入れてみた。
-
-
メーラー乗り換えようかなぁ
ってことでThunderbirdに乗り換えるつもり。 いま使ってるのはEdMaxっていうフリ
-
-
Windows7のSP1が2月下旬に公開されるのね
GIGAZINEの"マイクロソフト、「Windows 7」のService Pack 1(SP1)を
-
-
Twitterをベンリに使うツール
Twitter始めてみたというエントリでTwitterを始めたってことを書いたけど、ブラウザで開
- PREV
- Amazonのほしいものリストにご用心
- NEXT
- Ubunt版Blog更新に必須のソフト