*

Firefox 3 Beta4の設定・アドオンあれこれ


closeこのエントリは 15 years 3 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Firefox 3 Beta4の設定・アドオンあれこれ

Firefox 3 Beta4を併用する方法というエントリでFirefox 3 Beta4をFirefox 2と併用する方法を書いたんだけど、その続き。

Firefox2で行っていた設定の変更とアドオンの追加

まずは設定からで、変更があるところをメモがてらさらしてみる。

一般

firefox_3_op

タブ

Tab Mix Plusの設定で行う。基本的にはほとんどすべてのリンクを『新しいタブに開く』設定に変更。あとはロケーションバー、検索バー、ブックマーク・履歴から開いたタブも『新しいタブに開く』設定。

コンテンツ

規定のフォントをメイリオに変更、サイズを14ポイントに。

詳細

『ネットワーク』タブの接続設定を変更。Polipoを使ってるのでそれにあわせた設定にしている。あとは『オフラインデータ』のページキャッシュを0に変更。

で、お次はインストールしたアドオンなんぞを。

Tab Mix Plus

こいつがないとFirefoxを使う気になれないほど依存してるアドオンかも。こちらで公開されている最新バージョンならBeta4でも動作した。ちなみに、オイラが入れたのは『0.3.6.1.080316』。

Make Link

タイトルとURLをコピーできるアドオン。この手のアドオンで有名なのはCopy URL+なんだけど、オリジナルはFirefox 2にすら対応していない。Firefox 2では電脳探題さんが公開している日本語版を使っていたんだけど、Firefox 3ではこいつでもインストール不可。無理矢理インストールする方法もあるみたいだけど、代替アドオンがないかと思って見つけたのがMake Linkというアドオン。

ぶっちゃけこいつもBeta4でははじかれるんだけど、うむらうすさんのFirefoxアドオンMake Linkが良さそうだ(Copy URL+代替) というエントリーで配布されているバージョン改変版(あくまでも自己責任)をインストールさせていただいた。

アドオンは最低この2つが入っていればオイラの場合は特に困らなそうだったり。

【参考リンク】
Firefox 3 Beta4を併用する方法 (オタしましょっ)
今更だけどPolipoを使ってみた (オタしましょっ)
Firefox 3 Beta3で「Tab Mix Plus」が使えるようになりました。 (Mozilla Re-Mix)
FirefoxアドオンMake Linkが良さそうだ(Copy URL+代替) (うむらうす)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

メイリオは明瞭!?

Windows Vistaで採用されるメイリオフォント。しばらく前からブラウザ用で利用していたがな

記事を読む

no image

MSのOrigamiプロジェクトが気になる

iPodキラーとウワサのMSのOrigamiプロジェクト。ITmediaの記事のように7〜8イン

記事を読む

Firefox1.5.0.1

Firefox1.5.0.1が出たとのことなのでさっそくインストールしてみた。 『ヘルプ』

記事を読む

no image

MSがFirefox用のプラグインを作成!?

といっても『Windows Genuine Advantage』用のプラグインだったりする。オイ

記事を読む

skitch_ico

Windows版 Skitchがついに出た!!

MacでBlogを書くとき、スクリーンショットを載せるときにないと困るアプリのひとつにSkitc

記事を読む

IE7 ベータ2日本語版を入れてみた。

日本語版のIE7ベータ2をインストールしてみた。 英語版のベータ2を削除してから日本語

記事を読む

Firefox1.5を入れてみた

Firefox最新バージョンの1.5正式版が公開されたのでさっそく入れてみた。 このバージ

記事を読む

ウイルスバスタークラブ更新しようかな

オイラが使ってるのはウイルスバスター2005。ソフトをバージョンアップするのが面倒だったので契約

記事を読む

携帯動画変換君を使ってみた。

5G iPodもPSPも持ってないのに携帯動画変換君を使ってみた。 今頃になって使い始めた

記事を読む

タスクバーのインジケータが凄いことに……

アレも便利、これも便利とオンラインソフトをインストールしたら常駐ソフトが一気に増えてしまった。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑