*

IE8 ベータ1を試してみた

公開日: : PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 15 years 14 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
IE8 ベータ1を試してみた

IE8のベータ1が公開されたので早速入れてみた。

web標準に対応したりとIE7よりもかなり強力なようで、IE8ベータ1の特色はこんな感じ

  • CSS2.1のサポート(公約)
  • HTML5のサポート
  • Activities
  • WebSlice
  • フィッシング防止機能の強化
  • Automatic Crash Recovery

『Activities』というのはページを移動しないで関連情報を表示できるサービスで、例を挙げると会社なんかで住所が表示されている場合がわかりやすいかも。詳しい地図を調べたい場合は住所をコピーして新規ページを立ち上げてから地図サイトを調べるわけで、そういった手間を大幅に縮小できるみたい。

『WebSlice』はwebのフィードの一部分を切り出してFavoritesで保存する機能のようで、Favoritesから最新情報を見られるってことかな?

IE7もかなり機能がUPしたけど、IE8はIE7以上かも。

で、なんだかんだ書いたけど、実際に試してみたかったのでIE8のサイトからダウンロードしてインストール。

ただ、注意点を挙げておくと、IE8ベータ1は開発者向けで英語版しか公開されていない。あくまでも自己責任ってやつで。

でインストールそのものはサクッと終わる。インストール完了後、再起動すればOKだったり。で、早速オイラのサイトを表示してみた

ie8

むむむ……タイトルだけしか表示されない。ざっとしか調べてないけど、Googleカレンダーは対応ブラウザじゃないというダイアロウグが出て表示が進まなかった。

あとはIEコンポーネントを使うソフトも試してみた。このエントリを書いているPCで使っているのはSleipnirとBlogwrite。両方とも問題なく動いている。特にSleipnirではオイラのサイトも問題なく表示されているのは何でだろ……。

次のベータでは不具合が少なくなってるといいなぁ

【参考リンク】
Internet Explorer 8 Beta: Home Page
IE8 Beta 1の英語版、米Microsoftが開発者向けに公開 (INTERNET Watch)
Microsoft、次期Webブラウザ「IE8」の英語ベータ版を公開 (PC Watch)
米マイクロソフト、次期ブラウザーIE8のベータ1を公開 (ITpro)
Microsoft、IE 8で最新Web標準モードをデフォルトに (ITmedia News)
マイクロソフト、MIX08で「IE8」をデモ–ベータ版もリリース:ニュース (CNET Japan)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

Thunderbird 1.0.6日本語版がでてた

昨日は会社の人と飲みに行っていたので更新がちょっ遅れていたり。 1日遅れでニュースサイトをの

記事を読む

no image

最近『Chrome 印刷 プレビュー』というキーワードで来る人おおいなぁ

"Google Chromeに印刷プレビューが隠しコマンドで実装されてる!! …だけどうまく動かない

記事を読む

Firefox1.5を入れてみた

Firefox最新バージョンの1.5正式版が公開されたのでさっそく入れてみた。 このバージ

記事を読む

no image

mp3データ整理中

ずいぶん昔にエンコしたmp3が結構あって、CDが残ってるのはビットレートを上げて再エンコ。売ってし

記事を読む

Google Chromeをメインブラウザにしてみた

今までずっとFirefoxをメインブラウザにしてきたんだけど、Aspire 1410ではGoog

記事を読む

PSPタイトルライターでPSPに転送&リネーム

携帯動画変換君で作った動画をPSPで見るために動画ファイルを転送させなきゃいけないけど、手動でや

記事を読む

思った以上にリーズナブルなDSP版Vista Ultimate

DSP版VistaのFDDセット価格が表示、Ultimateは2万円台 (AKIBA PC Hot

記事を読む

Firefoxの細かい不満が解決!!

メインブラウザとして使ってるFirefoxなんだけど、細かい部分で不満があった。 バージ

記事を読む

no image

ウイルススキャンもUSBメモリから!!

ブラウザ、メーラー、オフィスソフトにレタッチソフト。ついでにメディアプレイヤーソフトなんかがUSB

記事を読む

adobe_lr15of_01

15%オフでAdobeのLightroomが買えるのは1/20まで!!

以前“Adobe LIGHTROOM4 試用中”というエントリで使い始めたAdobe Light

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑