最近のアフィリエイト雑感
オイラのBlogでもアフィリエイトを導入しているんだけど、メインで使ってるのはAmazon、楽天、Googleアドセンスの3つだったり。
レンタルサーバ代とドメイン代の足しになればってことで始めたわけで、成果はサーバ代の足しになるかどうかってところ。
3つのアフィリエイトの中で一番使っているのはAmazon。Blogを始めた頃は買った本やCDを紹介するときは自分で写真を撮ったりしてたけど、実物に何か特徴がない限りはAmazonのデータを使うために導入したわけで。Amazonでない場合は楽天で探すと見つかることが多いのでつかってる。
Googleについてはアドセンスのアカウントは前に取得していたが、本格的に導入をしてなかった。引越し前のBlogにはずっと貼りつづけていたけど、3年以上使ってるのにトータルで9ドルだったりするのはそこはかとなく悲しいかも。
ウザくならない程度にアフィリエイトは導入していきたいと思ってみたり。

関連記事
-
-
Google Analytics解説本が出てた
昼飯を食べに外に出たついでに本屋に寄ってみるとGoogle Analyticsの解説本が出ていた。
-
-
涼宮ハルヒの憂鬱名場面線画集・凸巻、凹巻
京アニショップで販売されている『涼宮ハルヒの憂鬱名場面線画集』を買ってみた。 届いた線
-
-
F.S.S.DESIGNS
月刊NewTypeで連載されているファイブスター物語(FSS)の副読本というか解説本が出ていたの
-
-
月刊ascii 5月号のガンダム特集
月刊 ascii (アスキー) 2008年 05月号 アスキー 200
-
-
Cut 8月号届いた!!
"Cut最新号はアニソン特集とな!?"とゆーエントリでも紹介したCut (カット) 2010年 08
-
-
日経キャラクターズはハガレン大特集
表紙は映画公開中の「鋼の錬金術師」エルリック兄弟。ハガレンは、映画版の特集をかなりページを割いて行っ
-
-
伝説の同人『OGI☆STAR』も収録された『アイドルマスターアニメファンブック特装版』が届いた!!
以前"雑誌・書籍 | プレミアムがものすごいことになっていたアイマススタッフ本から一部収録された
-
-
『30歳の保健体育』でググってくる人多いなぁ……
一時に比べたら落ち着いたけど、『30歳の保健体育 』で検索エンジンから飛んでくる人がかなりい
- PREV
- Ubuntuってスゲェのかも
- NEXT
- Amazonのほしいものリストにご用心