*

そろそろ液晶モニタ欲しい

公開日: : PC・ハード , ,


closeこのエントリは 15 years 2 months 11 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
そろそろ液晶モニタ欲しい

変な時間に目が覚めたのでBlogの更新なんぞをしてみたり。

デル、DisplayPort搭載のハイエンド向け24型ワイド液晶 (PC Watch)

デルの新しい液晶モニタ『2408WFP』が紹介されていたんで気になったので…

こいつはハイエンドモデルで値段もそれなりにする。

  • 24インチ1,920×1,200ドット(WUXGA)表示
  • コントラスト比が1,200:1
  • 表示色数:約1,677万色
  • 応答速度:6ms(中間色)
  • 視野角:上下/左右ともに178度
  • 輝度:400cd/平方m

ドット欠け保証の『プレミアム保証』がついていたりしてお値段は12万5,000円。

ここまでのグレードじゃなくてもいいので、デルで選ぶとしたら『E228WFP』というモデルかな

【参考リンク】
プレスリリース

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

そろそろシングルコアCPUのノートPCだと辛くなってきた……

普段のBlog更新やTwitterポストなんかは、自宅だとDellのノートPCから行ってることがほ

記事を読む

Dell.png

6万円台のDELLの22インチワイド液晶

DELLから22インチワイド液晶モデルの『E228WFP』が発売されるそうな。 1

記事を読む

no image

そろそろ無線LANもいいかも

親のところで無線LANを構築したときはLANケーブルがないのは非常にベンリだと感じていた。でも、1

記事を読む

no image

デスクトップのDVDドライブがトラブル!?

デスクトップPCには光学ドライブを2台入れていて、一台はフツーのDVDドライブ。コイツの調子が最近

記事を読む

no image

Core Duo搭載の軽量ノート『VAIO type S(SZ)』

ちょっと前のエントリーで書いていたVAIO SZが日本でも発売されるみたい。 Type Sの後

記事を読む

EeePC 901使い始めてはや1年!!

"EeePC 901手に入れた!!"とゆーエントリからほぼ1年、『Eee PC 901-X』を使っ

記事を読む

Amazonでiiyama製液晶ディスプレイが特価に!!

GW限定でおトクな値段になってた iiyama 24インチワイド液晶ディスプレイ HDMI装備 ブラ

記事を読む

no image

DVDが認識されない(;´д`)

メインで使ってるノートPCの光学ドライブがDVDだけ認識なくなった。1ヵ月くらい前はふつーにDV

記事を読む

最大9台まで登録できるBluetoothキーボード『TK-FBP013BK』を買っちゃおうかのぅ

以前"バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる - オタしましょ

記事を読む

no image

安くて静音な400W電源 鎌力 弐

@ Backyardさんのところで紹介されていた鎌力 弐 なんだけど、そこそこの値段で静音みた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑