そろそろ液晶モニタ欲しい
変な時間に目が覚めたのでBlogの更新なんぞをしてみたり。
デル、DisplayPort搭載のハイエンド向け24型ワイド液晶 (PC Watch)
デルの新しい液晶モニタ『2408WFP』が紹介されていたんで気になったので…

こいつはハイエンドモデルで値段もそれなりにする。
- 24インチ1,920×1,200ドット(WUXGA)表示
- コントラスト比が1,200:1
- 表示色数:約1,677万色
- 応答速度:6ms(中間色)
- 視野角:上下/左右ともに178度
- 輝度:400cd/平方m
ドット欠け保証の『プレミアム保証』がついていたりしてお値段は12万5,000円。
ここまでのグレードじゃなくてもいいので、デルで選ぶとしたら『E228WFP』というモデルかな。

【参考リンク】
プレスリリース

関連記事
-
-
そろそろシングルコアCPUのノートPCだと辛くなってきた……
普段のBlog更新やTwitterポストなんかは、自宅だとDellのノートPCから行ってることがほ
-
-
6万円台のDELLの22インチワイド液晶
DELLから22インチワイド液晶モデルの『E228WFP』が発売されるそうな。 1
-
-
そろそろ無線LANもいいかも
親のところで無線LANを構築したときはLANケーブルがないのは非常にベンリだと感じていた。でも、1
-
-
デスクトップのDVDドライブがトラブル!?
デスクトップPCには光学ドライブを2台入れていて、一台はフツーのDVDドライブ。コイツの調子が最近
-
-
Core Duo搭載の軽量ノート『VAIO type S(SZ)』
ちょっと前のエントリーで書いていたVAIO SZが日本でも発売されるみたい。 Type Sの後
-
-
EeePC 901使い始めてはや1年!!
"EeePC 901手に入れた!!"とゆーエントリからほぼ1年、『Eee PC 901-X』を使っ
-
-
Amazonでiiyama製液晶ディスプレイが特価に!!
GW限定でおトクな値段になってた iiyama 24インチワイド液晶ディスプレイ HDMI装備 ブラ
-
-
DVDが認識されない(;´д`)
メインで使ってるノートPCの光学ドライブがDVDだけ認識なくなった。1ヵ月くらい前はふつーにDV
-
-
最大9台まで登録できるBluetoothキーボード『TK-FBP013BK』を買っちゃおうかのぅ
以前"バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる - オタしましょ
-
-
安くて静音な400W電源 鎌力 弐
@ Backyardさんのところで紹介されていた鎌力 弐 なんだけど、そこそこの値段で静音みた