ファイルサーバのパワーアップと省電力化
公開日:
:
PC・ハード "ProLiant ML115", HP, サーバ
今使ってるファイルサーバはHPのProLiant ML115というモデルで、OSはWindows 2000。デスクトップ用のOSで簡易サーバとして利用している。
ハード的にはHDD増設以外はオリジナルのまんまだけど、CPUとメモリは交換したいと考えてみたり。
ML115はサーバのエントリモデルにしてはデスクトップPCの素材としても結構使えそうなモデルで、メモリもデスクトップ向けのモノも利用できるらしい。なので、CPUを低電力モデルのAthlon X2 BEでメモリは2GBくらいつっこもうかなぁ……。
ハード面を改善したらOSも入れ替えようか。そうなってくるとLinuxあたりが選択肢にあがってくるんだけど、どのディストリにしようか。
ファイルサーバ向けで使い勝手のイイディストリってどれになるんだろ? ちょっと調べてみますか。
【参考リンク】
超お得なHP製サーバ『HP ProLiant ML115』!! (オタしましょっ)
hp鯖-ProLiant-ML115(格安Server) (wiki@nothing)

関連記事
-
-
PocketWiFiのファームウェアをアップデート
ただのにっきさんの“PocketWifi(D25HW)のファームウェアアップデートにWindow
-
-
ロジクールの格安ワイヤレスマウス『M185』が気になる
PC Watchの"ロジクール、1,380円の無線マウス"という記事を読んで。8月に発売されるロジク
-
-
AS1410のインナーバックを買い換えてみた
以前"Aspire 1410で買ったもの、気になったもの"というエントリで買ったインナーバックが
-
-
MZK-MF300Nはホントにコンパクトで驚いた
以前"手のひらサイズの300Mbps対応ルータ『MZK-MF300N』が気になる"というエントリで取
-
-
NTT-XストアでML115 G5のお得なキャンペーン
NTT-XストアでML115 G5がメッチャ安い。 通常は1万5,750円とHPのオンラインサ
-
-
使用中のD25HWにも給電可能なUSBケーブル
"USB充電器 L リールコード モトローラ用 RB8HB01"が非常に気になる。 イー・モバイル
-
-
間違えてDELLのデスクノートPCのシステムディスクをフォーマットしてしまった (;´Д`)
やっちまった…。やっちまったよ…>_< "torne用に2TBの外付けHDDを買ってきた。
-
-
音質重視なネットトップ『SOTEC HDC-1L』
x-gadgetさん経由で知ったネタ。 オンキヨーから音質重視のネットトップ『SOTEC HD
-
-
VAIO type U が復活!!
ソニーからでるtype Uが非常に気になる。 前のモデルみたいにキーボード別体じゃなく、スライ