*

Twitterをベンリに使うツール

公開日: : 最終更新日:2012/01/16 PC・ソフト ,


closeこのエントリは 15 years 5 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Twitterをベンリに使うツール

Twitter始めてみたというエントリでTwitterを始めたってことを書いたけど、ブラウザで開いておくよりも、別アプリでTwitter投稿できた方がベンリ。 Googletalkなんかのメッセンジャーに対応してるらしいんだけど、オイラが使ってるのはTwitというソフト。

twit

いつも立ち上げておくとTwitterに投稿するのも楽だったり。

【参考リンク】
Twitter始めてみた (オタしましょっ)
Twitter用Windowsクライアント「Twit」できました (ヒビノアワ)
Twitterが激しく面白すぎる件と日本語のTwitterツールいろいろ (caramel*vanilla)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

IE7のベータ版を4ヵ月以内に公開!!

IE7を4ヵ月以内に一般公開するみたい。正式版じゃなくてプレリリース版てことなんだけど、日本語版も

記事を読む

no image

Sleipnir2ベータ!!!

Sleipnirのβ版がリリース!! アルファ版はインストールしただけでほとんどいじっ

記事を読む

no image

EWF環境をGUIで設定できるewfyなんだけど……。

オイラのEeePCにはEWFを導入したあと、保険としてEwfPlusをインストールしている。色々と

記事を読む

no image

FirefoxとThunderbirdの1.06が出た!!

思ったよりも早かったなぁ、というのがオイラの感想だったり。 Firefoxの方はトラブルが起

記事を読む

Acrylicを入れてみた

米MS、ドローソフト「Expression」の後継となる“Acrylic”ベータ版を無償公開(窓の杜

記事を読む

メイリオは明瞭!?

Windows Vistaで採用されるメイリオフォント。しばらく前からブラウザ用で利用していたがな

記事を読む

no image

今更だけどPolipoを使ってみた

先週末くらいからはてブ界隈でにぎわってるPolipoを使ってみた。polipoというのは個人用のw

記事を読む

no image

最近『Chrome 印刷 プレビュー』というキーワードで来る人おおいなぁ

"Google Chromeに印刷プレビューが隠しコマンドで実装されてる!! …だけどうまく動かない

記事を読む

Visual Studio 2008 setup_01

もう一度メイリオ

サブで使ってる(とゆーか寝床用のネットPC)DELLのノートPCにメイリオを入れてみた。 以前

記事を読む

WMPで動画のキャプチャの仕方

デジタルARENAの動画再生中のウィンドウをキャプチャするという記事にはてブユーザーが結構ブックマ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑