Windows Vistaが大幅値下げ!?
……らしい。CNET Japanの記事を見るとUltimateが80ドル下がった219ドル、Home Premiumが30ドル下がった129ドルで、アメリカ以外にも広がっていく見通しだとか。
Ultimateだと日本円にすると1万円近く下がるってのはかなり魅力的。で、DSP版も値下げが期待できるかも……なんて思ったりしたけどここに大きな落とし穴がある。
CNET Japanの記事をよく読むと、Vistaの他のエディションからのアップグレード対象という制限がある!!
新しくPCを買ったり自作して新規でVistaを導入しようと考えてる人にはあんまりメリットなさげかも。
しかし、読売新聞の記事だとパッケージ版が値下げするように見えるんだけどどうなんだろ? 記事内容ではUltimateとHome Premiumの2エディションが対象って所までは触れてるけど、どのパッケージになるのかは取り上げられてなかったからオイラの早とちりってところだろうけど……。
【参考リンク】
「ウィンドウズ・ビスタ」2種を20〜48%値下げへ ( 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
マイクロソフト、「Vista」小売価格の値下げを発表 (CNET Japan)
Microsoft Windows Vista Ultimate 通常版
Microsoft Windows Vista Home Premium 通常版

関連記事
-
-
iPadの充電にも対応したモバイルブースターが出た!!
以前、"モバイルブースターのKBC-L2ASをオトクにゲット!!"というエントリでモバイルブースター
-
-
ベータ版だけどGoogleパック日本語版が公開に
以前にも紹介していたGoogle パック日本語版が公開されたみたい。 インストールされるのは以
-
-
Firefox4を入れてみた
Chromeをメインブラウザにしてからめっきり立ち上げる頻度も落ちてしまったFirefoxだけど
-
-
32bit Windowsで4GB以上のメモリを使えるなんて!?
かなりスゴい。Gavotte Ramdiskというソフトを使ってOS管理外のメモリをRAMディスクと
-
-
ATOK2006電子辞書セットはやっぱりイイ
"ATOK2006を使ってみた"というエントリーを書いてから1ヵ月ちょっと経つ。オイラが買ったの
-
-
EeePC 901をいじる ―システム編― Cドライブをさらにダイエットしようかなぁ
"EeePC 901をいじる ―システム編― 『EeePC Shrinker』でドライブダイエット
-
-
DVD Decrypter が開発終了!?
妖精現実さん経由で知ったんだけどDVD Decrypter が開発終了するってのはビックリ。
-
-
Sleipnir!!!
ついに来たSleipnirの新バージョン!! しばらくFirefoxと併用して使ってみよっと。あ
-
-
AdobeがMacromediaを約34億ドルで買収
このニュースは驚いた。紙媒体やPDFで影響力のあるAdobeとweb関連で圧倒的なMacromedi
-
-
Sleipnir2のベータ3がでた
Sleipnir2のベータ3がリリース!! RSSバー for Sleipnirが導入されて
- PREV
- 検索エンジンにサイトマップを登録
- NEXT
- CLANNADのPSPゲームは発売日が5月!?