Windows Vistaが大幅値下げ!?
……らしい。CNET Japanの記事を見るとUltimateが80ドル下がった219ドル、Home Premiumが30ドル下がった129ドルで、アメリカ以外にも広がっていく見通しだとか。
Ultimateだと日本円にすると1万円近く下がるってのはかなり魅力的。で、DSP版も値下げが期待できるかも……なんて思ったりしたけどここに大きな落とし穴がある。
CNET Japanの記事をよく読むと、Vistaの他のエディションからのアップグレード対象という制限がある!!
新しくPCを買ったり自作して新規でVistaを導入しようと考えてる人にはあんまりメリットなさげかも。
しかし、読売新聞の記事だとパッケージ版が値下げするように見えるんだけどどうなんだろ? 記事内容ではUltimateとHome Premiumの2エディションが対象って所までは触れてるけど、どのパッケージになるのかは取り上げられてなかったからオイラの早とちりってところだろうけど……。
【参考リンク】
「ウィンドウズ・ビスタ」2種を20〜48%値下げへ ( 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
マイクロソフト、「Vista」小売価格の値下げを発表 (CNET Japan)
Microsoft Windows Vista Ultimate 通常版
Microsoft Windows Vista Home Premium 通常版

関連記事
-
-
IE7のベータ版を4ヵ月以内に公開!!
IE7を4ヵ月以内に一般公開するみたい。正式版じゃなくてプレリリース版てことなんだけど、日本語版も
-
-
webページを簡単キャプチャできる『Pearl Crescent Page Saver』はベンリかも
Blog書くときにwebサイトをキャプチャすることが結構ある。スクロールしなきゃ全部キャプチャでき
-
-
Firefox3 RC1がリリース!!
おお、気がついたらFirefox 3もRC1が出てた。 インストール後にFirefox
-
-
MacもWinもどっちの環境でもATOKの辞書データをを最新の状態にできる『ATOK Sync』を設定する
"定額版ATOK利用ユーザーがATOK Passportを使うために気をつけること"というエント
-
-
Firefox 3 Beta4を併用する方法
ちょっと気になってたFirefox 3 Beta4。色々とインストールの下準備ができたのでインスト
-
-
衝撃!! Microsoft Virtual PC 2004がフリーに
仮想PCソフトの Microsoft Virtual PC 2004が無料で使えるようになった!!
-
-
英語入力も便利になったATOK 2009が2月6日に発売!!
PCソフトとしては改良の余地がほとんど残ってなさげに思えるのは日本語入力ソフト。Windowsだっ
-
-
携帯動画変換君を使ってみた。
5G iPodもPSPも持ってないのに携帯動画変換君を使ってみた。 今頃になって使い始めた
-
-
自前の情報データベース
情報考学さんのエントリーで「パーソナルナレッジベースの構築と運用」というエントリーがあって、個人
-
-
GV-MVP/GXWのサポートソフト更新?
2/17にGV-MPV/GX2WでPSP・iPod用のmpeg4形式の動画がハードウェアエンコでき
- PREV
- 検索エンジンにサイトマップを登録
- NEXT
- CLANNADのPSPゲームは発売日が5月!?