Eee PC 900と10インチタイプのEee PC!?
engadgetではの分解記事の情報もアップされてたりとかなり気になるEee PC 900。
21日に台湾で発表会があったみたいだけど、発表会で日本も他地域と歩調を合わせて今月にも展開したい、ってな発言があった様子。(ちなみにソースはまたまたengadgetだったり。)
台湾でのEee PC 900のお値段は15,988元。日本円に換算すると、大体5万4,000円強かな。
早くAsusから正式アナウンス出ないかなぁ……。
【参考リンク】
Inside the Eee PC 900 (bit-tech.net)
Eee PC 900 在台灣發表:15,988 元 (Engadget 癮科技)
Asus Eee PC、年内に10インチ版が登場・Atom版は6月 (Engadget Japanese)
ASUS Eee PC 900が正式発表に (オタしましょっ)
次世代EeePC『Eee PC 900』は399ユーロ (オタしましょっ)
EeePCとMacbook AIR (オタしましょっ)
ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B
Eee PC用スーパー大容量バッテリー HLI-EEE701XL ブラック

関連記事
-
-
NTT-XストアでML115 G5のお得なキャンペーン
NTT-XストアでML115 G5がメッチャ安い。 通常は1万5,750円とHPのオンラインサ
-
-
Longhorn対応PCになると、ノートPCも駆動時間が延びるのかな?
コチラを見るとMacOSXのグラフィックシステムと比べながら省電力化の可能性を本田さんの視点で紹
-
-
EeePC S101を見てきた
EeePC S101が国内発表に!!というエントリで気になっていたS101だけど、新宿駅構内でイベ
-
-
交換したメモリが不調だったり。
1ヵ月ほど前に1GBのメモリに交換したんだけど、ちょっとしたことでブルースクリーンが出るようにな
-
-
EeePC 901にSDカードを追加!!
"EeePC 901用にSDカードを注文!!"というエントリで注文していたA-DATA SD
-
-
NTT-X StoreでML115が安売りやってる……
HPのサイトでメガProliantキャンペーンをやっているのでもしかしたら......と思ってNT
-
-
GPU搭載のATOMミニノートAsus『N10J』
Asusから『ネットブック』カテゴリじゃないミニノートPC『N10J』が発売になるそうな。
-
-
SamusungがハイブリットHDDを発表!!
Samusungが128/256MBのNANDフラッシュメモリを搭載したハイブリッドHDDを5/2
-
-
バッファローのEeePC用SSDが明日発売に
買おうか激しく迷っているバッファローのEee PC 901-X 専用 内蔵SSD 64GB SHD
-
-
第3のUSBワンセグチューナー『W-one』が出た!!
グリーンハウスからUSBワンセグチューナー『W-one(ダブル - ワン)』が12月中旬に出るみ
- PREV
- 金がおろせん......
- NEXT
- モンハンかぁ......